玄関のおしゃれインテリア兼、我が家の家宝のご紹介!
Web内覧会6 我が家の家宝
限定ダッフィー&シェリーメイ





ディズニーシーの限定テディベア
なんとこの2体は、ディズニーシー10周年と15周年を記念して発売されたテディベアなんです!
高額にも関わらず、数日で売り切れたようです。

10周年ダッフィーのお値段

定価:45,000円
15周年シェリーメイのお値段

定価:55,000円


シュタイフ社製
2体のテディベアを作っているメーカーは、ドイツのシュタイフ社です。
世界ではじめてぬいぐるみを作ったシュタイフ
シュタイフ社(Steiff)は、1880年にドイツで誕生し、世界で初めてテディベアを作りました。
テディベアを語る上で欠かすことの出来ない歴史的なトップブランドです。ドイツの職人の手作業で一体ごと丁寧に作られた伝統の逸品。
限定のテディベアにはシリアルナンバーが刻まれた証明書が付いています。

値段が高い理由
ドイツの職人が1体ずつ手作業で作っている
1体ずつ手作りしているから1つ1つ顔や表情が異なっています!

定番品は黄色のタグ

耳のタグが黄色のものは見たことあると思いますが、これは定番品であることを表しています。


しかもウッドタイルちょい見せしてるし…
限定の白タグ
ダッフィー&シェリーメイはなんと白タグに赤字
これは、数量限定の証です。

ダッフィーは限定2500体

シェリーメイは限定3000体

タグについてもっと詳しく知りたい方は、シュタイフ公式サイトをご覧下さい。
首飾りが陶器でできている







ダッフルバッグの刺繍がしっかりしている





ジョイント(手足)動かすことが可能


プレミア価格になっている
メルカリで調べて見ると…
ディズニー記念製品&シュタイフ社の白タグ(限定生産品)ということもあって今ではプレミアが付いています。




おまけ
きこりん派のあなたに
住友林業のイメージキャラクター







おわりのことば
標準的な玄関でもインテリア次第でテンションが上がる空間に!
いかがでしょうか?我が家の家宝についてお楽しみいただけましたでしょうか?
今回のWeb内覧会は、私の趣味全開の内容でお届けしました!
あなたも玄関に、とっておきのお気に入りの物を飾ってみてはいかがでしょうか。


