本当は教えたくない!住友林業の家の後悔ポイント10選!
注文住宅で後悔しない!って思っていたのに、出てしまった後悔ポイント10個を一挙に公開! いつもなら出し惜しみしてるけど、バトン企画なのでドドーンと公開! 家づくりの参考にお役立てを! みんなの#家づくり後悔…
注文住宅で後悔しない!って思っていたのに、出てしまった後悔ポイント10個を一挙に公開! いつもなら出し惜しみしてるけど、バトン企画なのでドドーンと公開! 家づくりの参考にお役立てを! みんなの#家づくり後悔…
クリナップキッチンは傷が付きやすい?使ってみて分かったデメリットとメリット【画像あり】 今回はクリナップキッチンのクリンレディ(以前の住友林業の標準仕様の商品名)の口コミです! ちなみに、今の住友林業の標準仕様は、ステデ…
2021年2月16日にガイアの夜明けで一条の特集が放送されていたので見た感想 一条工務店の水に浮かぶ家が放送された時間は15分程度 特集名は「異常気象と共に生きる 変わる気候に対応せよ」~あらがうのではなく柔軟に共存~ …
e戸建てがヤバい (勝手にpr編) e戸建てを知ってる? 言わずもがな、住宅業界の大手口コミサイト e戸建てと言えば 家づくりの色々な口コミがあることで有名 e戸建ての中で新ブログを書きます なんと、な、なん…
ちょっと生々しい話になるけど吐露 住友林業の痛すぎるミス!見積書に入れ忘れの20万円の行方 わが家は、インターネット代とケーブルテレビ代を浮かすために母屋から有線で引っ張っぱる工事を住友林業にお願いしていた(ちなみにネッ…
「もう時効かな」ってことで、最初で最後、わが家が住友林業にブチ切れた話 担当変えて!住友林業にブチ切れた話 着工合意まで順調過ぎたわが家! ところが、激怒する事態が1度だけあった(夫が) 原因は、ちょっとし…
【非公式】Web自家自讃 これが本当の自家自讃特集 住友林業の自家自讃のオマージュ企画 今回の企画は”自薦式”の自家自讃です インスタグラムやTwitterで送ってもらった写真をまとめた記事です! sawaさん邸 白×グ…
ハウスメーカーの長期保証の魅力とは? ※実際にハウスメーカーで建ててみて思う、個人的な感想です。 ハウスメーカーにありがちな長期保証 実は、これってあんまり保証を受けられません… 保証される家よりも、保証されない…
さぅさんが面白そうなバトンを企画していたので参加します! 2021年叶えたいことリストバトン企画【家ブログのあれこれ】 ★2021年に叶えたいことについてリスト化し記事にする ★叶いそうなことではなく、叶え…
新居で雨戸、シャッター無しなんてありえない!! 私も、そう思っていた時期がありました。ほんの家づくり初期の話です。 だって実家には当たり前のようにシャッターが付いていましたから! 台風のときに雨戸やシャッターがないと…
Twitterを見ていたら、とても素敵なアクセントタイルのアイディアの記事を見掛けたのでご紹介 まずはこちらの記事をご覧ください ↓↓ ヘーベルハウス施主のズブロッカ大佐のブログ 思い出を刻む「特注のアクセントタイル…
なんとかして腕の良い大工に建てて欲しい! そんな人に向けて、もしかしたら役に立つかもしれないトピック 【噂レベルの話】腕の良い大工に建ててもらう方法 まずは、悪口ばかり書いてある某口コミサイ…
腕の良い大工に建てて欲しいって住友林業、一条工務店、トヨタホーム、セキスイハイムの営業さんにお願いしてみたときの反応… ちょっと下世話な話になるので、苦手な方はスルーしてください! …
皮のソファーはお手入れをすれば長く使えるって聞いてたけど… びりびりに破れたので補修シール貼ってみました 【超簡単】本革のソファーが破れたので補修シールで誤魔化した話 ソファーの被…
世の中に家づくりブログありすぎ! どれを読んだら良いか分からない!!! そんな人に向けておすすめブログをまとめてみました おすすめ注文住宅ブログのまとめ【家事楽、北欧、おしゃれ、ちいさいお家、面白い、節約、…