一条工務店の水に浮かぶ家って何?ガイアの夜明けを見た感想【ネタバレあり】

 

 

びび

ハロー!びび@bibi_koukai0よ!

「びびブログ」へようこそ!

良ければおすすめ記事を見ていってねー

 

 

2021年2月16日にガイアの夜明けで一条の特集が放送されていたので見た感想

一条工務店の水に浮かぶ家が放送された時間は15分程度

特集名は「異常気象と共に生きる 変わる気候に対応せよ」~あらがうのではなく柔軟に共存~

だった

 

一条工務店の水に浮かぶ家って何?ガイアの夜明けを見た感想

一条工務店とは?

ハイテク住設が特徴的なハウスメーカー

条工務店とは全館床暖房、太陽光発電、蓄電池が特徴の先進的な家づくりをしているハウスメーカー

名前は工務店だけど、実態は、ハウスメーカー。(北は北海道、南は九州まで展開している)

業界トップクラスの高気密高断熱住宅で熱狂的なファンも多い

テレビCMをしていないので世間的な知名度は大手のハウスメーカーと比べると低めだけど、ネットの口コミは他のハウスメーカー以上に多くなっている

ちなみに一条工務店の年間着工件数は1万4000戸で日本1位!

ギネス記録になったのは記憶に新しい

 

一条工務店の水に浮かぶ家とは?

・床下の換気口から水が入ると特殊な樹脂が浮かんで密閉される仕組みがある

・気密性、水密性が高い窓が使われている(一条の標準の窓と同じトリプルガラスの強化ガラス)

・家の4隅が係留ポール(船をとめるやつ)に強力なバネが内蔵されたワイヤーで繋がれているので浮かんだ後、流されない

 

もっと詳しく知りたい人はこちらの動画をチェック

びび
この動画はガイアの夜明けじゃないけど、一条工務店の水に浮かぶ家が分かりやすいかもー

 

ガイアの夜明けを見た感想

番組のざっくりした流れ(一条特集の部分)

①一条工務店の注水実験の映像(普通の家と水に浮く家)②水に浮く家の特徴③開発の話、④水に浮かぶ家を建てている施主の話⑤普通の家で使うことができる10万円以下の脱着可能な防水シートの開発を目指すって感じかな

ガイアの夜明けを見る前に思っていたこと

一条工務店の水に浮かぶ家っていうのは、番組放送前からSNSでちょっと話題になっていたので知っていた。

当時は、一条工務店が凄い実験やってるなー!凄いけど、なんで浮かせるの?ちょっと発想が斜め上じゃない?って思っていた

 

ガイアの夜明けを見た後に思ったこと

ガイアの夜明けで開発者の話や、水に浮かぶ家の施主第1号さんの話を聞いて、ただただ凄い!って思った

 

防災とコストとの両立が凄い

一条工務店が家を水の浮かせる理由は、コストカット

番組を見る前は、一条工務店はなんで水の上に浮かせるの?って思っていたけど、元々は水に浮かせるつもりなんてのは無くて、開発を重ねる中で気密性を高めたところ「浮いてしまった」のがきっけらしい。

浮かせないために重くするにはコストが2倍かかるので、敢えて浮かせる方向に舵をきったのだとか

ほんと逆転の発想!!!

びび
逆転の発想と聞くとカップヌードルミュージアム(横浜)を思い出すのは私だけかしら(超余談)

 

一条工務店の水に浮かぶ家のオプション代は70万円(施主第1号さんのオプション代)

防災も大事だけど、家が売れなければ普及しないわけで防水性能は凄いけど価格を2倍にしました!っと言われても手が出ない!

でも一条工務店の水に浮かぶ家は、現実に手が出る価格(70万円程度)で、水害に強い家を実現したというのだから画期的なことだと思った

 

番組内でも言っていたけど、水害の被害に遭うと復旧に1千万円ぐらいかかることもあるらしいので、被害を未然に防げるかもしれない保険と考えれば安いものかもしれない

 

そもそも水害が起きる土地で家を建てるのは避けた方が良い?

番組を見る前は、そもそも水害の被害に遭いにくいところで家を建てるのが大事では?って思っていたけど、現実には、水害の可能性があるけど”そこ”で建てたいっていう人がいることを知った

現実、水に浮かぶ家の1組目の施主さん(70代の夫婦)は、台風19号で浸水被害に遭った土地だけど、長年住み慣れた地域を離れたくないという気持ちがあって一条工務店の水に浮かぶ家を建てているのだとか!

 

そりゃ、誰だってできれば水害のない土地で建てたい

でも現実、親の土地があったり、コストを浮かせたい人だったり、水害のリスクがある土地でも家を建てたいという人はいると思う

そういう人の選択肢を、現実路線で増やしたというのは凄いことだなーっと思った

 

異常気象と気候変動リスク

番組を見るまでは、自分の家はそこまで水害に遭いやすい地域じゃなさそうだし、よっぽど大丈夫かなーって高をくくっていた側面があったけど、今のハザードマップで大丈夫でも、将来、異常気象やら気候変動で大丈夫じゃない可能性もあるかもしれないって思った

びび
将来のリスクをどこまで考えるのかという側面もあるけどねー

 

一条工務店の新たな挑戦 普通の家で使える水害対策キット

番組の中で紹介されていたけど、一条工務店は、普通の家で使うことができる10万円以下の脱着可能な防水シートの開発を目指しているらしい

仕組み的には、鉄のプレートを事前に地面に埋め込んで置いて、水害被害の前に家の周りを防水シートで覆うものらしい

実験段階とは言え、2日間、浸水被害を防げたのは凄い!

 

一条工務店は将来、水害対策の防災キットの会社になっているかも

これは私の勝手な予想だけど、一条工務店は将来、防災キットを売る会社として有名になっているかもしれないなって思った

だって普通の家でも、10万円払うだけで被害を軽減できるって凄いこと!

火災保険より安いぐらい

(もちろん火災保険がいらないというわけではないけど)

びび
こりゃ、一条工務店、防災キットの会社としての事業拡大の可能性もあるわねー
つっこみ君
まさかの多角化

 

既存の枠に囚われない発想が凄い

一条工務店の何が凄いって、既存の枠に囚われないところだと思う

市場のシェアが多いところを攻めていく大手ハウスメーカーとは違って、新たなシェアを生み出す方向にバッと力を入れられるのは、脱帽モノだなと

高気密高断熱やハイテク住設しかり

 

びび
今回の記事はここまで!じゃねー

 

おすすめ記事一条工務店ブロガーのさすけさんの記事)

 

その他おすすめ記事

2021年2月から家づくりの新ブログコダテルで記事を書いています!

新着記事一覧(コダテル)はこちら
新着記事一覧(びびブログ)はこちら

びびをフォローする

Web内覧会のリンク集

にほんブログ村テーマ WEB内覧会<総合>へ
住友林業のWeb内覧会
Web内覧会*住友林業(ブログ村)
キッチン洗面お風呂(やこさんまとめ)

一条工務店のWeb内覧会
Web内覧会*一条工務店(ブログ村)

みんなのWeb内覧会
みんなのWeb内覧会(さぅさんまとめ)
みんなのWeb内覧会 <総合>(ブログ村)
リビング ダイニング キッチン
トイレ 洗面所 お風呂
玄関 和室 寝室 外構

↓ブログ共有ボタンはこちら↓

コメントを残す