ハウスメーカーと工務店どっちで建てるか迷いますよね!
この記事が家づくりの参考となれば幸いです。
それでは早速内容へ!!!
ハウスメーカーで家を建てるメリットとデメリット
ハウスメーカーで家を建てるメリット
工務店より資金力があって潰れる心配が少ない
アフターが充実している
木材や、建材が均一&研究された素材が使われている
ハウスメーカーに関する情報が多い
家の近くの工務店ってネットで調べても情報が出てこないから正直、未知なのよねぇ~
その点、ハウスメーカーって良くも悪くも情報がたくさん出てくるし、「大手ならそんなに変なことはしないでしょ」っていう妙な安心感があるわ
ハウスメーカーで家を建てるデメリット
広告の費用や、資材の研究の費用のお金が建築費用に乗ってくるので割高感がある。
一部のハウスメーカーでは、セミオーダーに近く、自由度が低い場合がある。
実際家を建てるのは、委託された工務店だったりするので、大工の腕は運に近いところがある。
大工の腕に関して、腕が良い大工の情報を知っているのであれば、工務店で頼んじゃった方が良い家ができる可能性もあるわね。
ただし、大手ハウスメーカーの均一的な資材は使えないというのは、あるけど…
ハウスメーカーで建てるメリットとデメリットを踏まえてびびが出した結論とは…?
ハウスメーカーで建てることにしました!
ハウスメーカーで建てることにした理由
費用が高くても大手の安心感の方が魅力的だったから
工務店の情報は良く分からないから
工務店の怖い話
これは、某ハウスメーカーの営業さんに聞いた昔話です。
今は昔、工務店が家を建てた後に、店をたたんで、別の町で違う名前の工務店を始めるっといったことがあったそうな
なぜか?
別の名前の工務店になってしまえば、既に建てた家のアフターをしなくていいからだとか。
まぁ、工務店は地域と密着してナンボだから、よっぽど経営状態が悪くない限り、好き好んではそんなことしないでしょうけどね
まー、それはそうだね。
こんなのは、極端な例だとしても、経営難とかで自分の家を建てたところがなくなるのは避けたかったので経営基盤がしっかりしてそうなハウスメーカーを選んだのよ
ハウスメーカーに決めたのはいいけど…
ハウスメーカーに決めたのは良いけど、ハウスメーカーのデメリットの『大工の腕問題』は、諦めたの?
んなわけないでしょ!もちろん対策を取ったわ
『大工の腕問題』を解消するために取った行動
それは、ハウスメーカーの中でも『大工の腕が良さそうなところ』もしくは、『大工の腕の影響が少なそうなところ』にターゲットを絞って家づくりを進めたことです。
完全に主観よ
大工の腕が良さそうなところ
・住友林業 木造住宅
・一条工務店 木造住宅
大工の腕の影響が少なそうなところ
・トヨタホーム 鉄骨住宅
・セキスイハイム 鉄骨住宅
この2社は、80%以上、工場で家を作るらしいわ
この4社についてもっと詳しく知りたい方へ
家づくりを経て分かった、4社の特徴はこちらにまとめてあります。
↓ ↓
参考記事
↑ ↑
その他のハウスメーカーの情報も盛りだくさんだから、ぜひ見てよね
一条工務店はハウスメーカー?
名前は工務店っぽいですが、その実態はハウスメーカーといった感じです。北は北海道、南は九州まで展開しているようです。