勝手にハウスメーカーランキング

 

 

びび

ハロー!びび@bibi_koukai0よ!

「びびブログ」へようこそ!

良ければおすすめ記事を見ていってねー

 

 

びびの独断と偏見によるハウスメーカーランキング始まるよ!
っと、その前に本物のランキングが見たい人は、オリコンランキングをどうぞ!

 

びびの勝手にハウスメーカーランキング

 
住友林業、一条工務店、トヨタホーム、セキスイハイムをランキング形式で発表した上で、各ハウスメーカーの特徴を紹介していきます。
※あくまで私が感じたハウスメーカーの印象を主観的にランキングに表しただけですので、あしからず。
びび
その代わり生の声が聞けるよ
 

前提条件

ハウスメーカーを4つに絞った理由
いくら大手ハウスメーカーだとしても、結局、家を建てるのは大工さんなので、なるべく大工さんの腕が良さそうなところ、もしくは、影響力の少ないところで探しました!
 

条件に当てはまったハウスメーカー

大工の腕が良さそうな住友林業と一条工務店と、工場で家を80%以上作る鉄骨メーカーのトヨタホームとセキスイハイムが残りました。
 
 

1位 住友林業 高価格帯

総合力A

価格は高価格であることを除いては、欠点らしい欠点は、ほぼ見当たりませんでした。

ちなみにびびは、減点方式で家探しをしたのですが、最終的に、ここしか残りませんでした(笑)

コスパC

高価格帯なので、コスパ(コストパフォーマンス)は低めにしました。

ただ、割高ということはなく、お値段に見合った金額と思います。

見積書を出してもらってびっくり!他のハウスメーカーと大して変わりませんでした。

 

びび

値段が高そうという理由で諦めるのはもったいないわ!

びびも、最初は、値段が高そうという理由で候補から外してたけど、『木造の方が住み心地が良さそう』と気付いてから、知らぬ間に住友林業が候補にあがって、気付いたら契約してたわ←

実際値段も他のハウスメーカーとそこまで変わらなかったし

 

デザインB

デザインについては、完全に個人の好みの問題ですね。

住友林業から出てきたデザインだけが、唯一カッコ良いと感じることができるものでした。

提案力A

設計士さんとマンツーマンで間取りの作成が可能です。

デメリットや分からないことを聞けばすぐに回答がくるので安心感が強いです。

人柄A

営業さん、設計士さん、生産管理(現場監督)さん、インテリアコーディネーターさん、緑化(外構)さんの全員がハイスペックで好印象という感じです。

アフター保証A

LS30(30年保障)素材を使えば、白蟻対策以外に費用は、かからないそうです。

※一部消耗品の費用を除く
 

住友林業のここがスゴいよ⤴️

・床がスゴイ
標準でも色々な床材を選べるし、超かっこいいです。
びび
家探しするまで、床材なんて全く興味なかったけどね。
 
・ありとあらゆる仕様を自分で決めることが可能
例)お風呂、キッチン、洗面所、雨どいの種類、色等
びび
お腹がいっぱいになるぐらい細かい仕様を選べるよ
 

住友林業のここが残念だよ⤵️

・仕様の修正ができていないところがありました。
いくら住友林業と言えど、丸投げせず、施主が仕様を確認する必要があると思います。
あんだけ選ぶ項目があれば、1個や2個ぐらい間違っちゃってるかも(笑)
 
・あと、しっかりした間取りを書いてもらうには手付金5万円を払う必要があります。
 
 

2位 一条工務店 中価格帯

総合力B

床暖房、太陽光発電を取り入れたいって人におすすめしたいハウスメーカーです。

営業さんの話を聞いていると床暖房と太陽光発電をつけたくなる不思議( ´△`)

コスパA→B

今までかなりコスパが良い印象でしたが、2018年に何度か値上げしているようなので、コスパはBとしました。

びび
最終的には、ほどほどの価格帯に落ち着くんじゃないかな!

デザインC

まぁ、好みが分かれるところですが…

i-smartのデザインは個人的にまぁまぁ好みでした。

一条ルールなど制約が多いイメージ

提案力B

まぁ、可もなく不可もなく。

びび
商品説明をもう少ししっかりして欲しかったなぁ

人柄B

まぁ、普通。

波長が合わない相手もいましたが…

詳細は関連記事へ!

アフター保証C

10年間は保障がありますが、その後、有料で修繕をしないと保障が終了になります。

最初の10年目で100万円から150万円は必要そう。

続きはwebで!ここをクリックしてもOKです。

↓  ↓

びび
一条工務店に限らず、少なくとも1年で10万円ぐらいは、積み立てておくのが良さそう
 

一条工務店のここがスゴいよ⤴️

・太陽光発電を追加費用0で付けることが可能
将来の売電収入を初期費用に充てる契約ができます!
・床暖房が低コストで付けられる(※商品による)
・ロスガード90の熱交換システムで湿度も温度も快適にすることができます!
 

一条工務店のここが残念だよ⤵️

・着手金(100万円)を払うまで内観図も外観図も、もらえなかったです。
・「とりあえず、着手金を払って」っていう印象しかなくて、ちょっと怖かった。
びび
支店の方針によるのかな?
 
 
 

3位 トヨタホーム やや高価格帯

総合力B-

鉄骨が良いけど、お値段はお手頃が良い人向け。

トヨタがある東海県での評判はなかなか良いみたい。

トヨタホームで建てるなら「トヨタホーム愛知」と契約するのが良さそうです。

びび
お客様満足度No.1だしね。(トヨタホームの中での話)
トヨタホーム愛知とトヨタホーム名古屋の違い

どちらも同じ商品を扱っているのですが、社の方針や、キャンペーンの時期が違うらしいです。

トヨタのディーラーを考えると分かりやすいかもしれません。

びび
両者で見積競争させてみたいわね(笑)
つっこみ君
さすがにそれは、やりすぎでは?

コスパC

鉄骨なのしょうがないのかもしれませんが、若干高い感じがしました。

デザインB

びび

デザインは、割と好きだったかも。

見に行ったオープンハウス?の小上がりの畳のアイディアは、結構良かったなぁ。小上がり部分は、収納になってたし…

畳に座った状態で、フリー机のパソコンを作業机として使えるアイディアは、あっぱれだと思いましたでした。

※イメージ図

提案力C

転職したての新人さんが担当だったこともあって提案力はイマイチでした。

人柄B+

人柄は、かなり良かったです。

アフター保証B-

60年保障ってあるけど、有償でメンテナンスしたときの話だし、メンテナンス費結構かかるし…
 

トヨタホームのここがスゴいよ⤴️

・80%以上を工場で作ってくるので精度が高い家ができるらしいです。
・基礎のつなぎ目部分がしっかりコーティングされてあるからさびないのだとか。
・全館空調(快適エアーズ)で夏も冬も快適
 

トヨタホームのここが残念だよ⤵️

・布基礎のみで、ベタ基礎(鉄筋基礎)は、できなさそうな感じでした。
・他社ハウスメーカーの業界分析がいまいちな感じ。他社メーカー古い情報と思われることを結構言っていました。
・会社が設立されてから、まだそんなに日が経ってないため、安心感が少し低めです。
・過去の粗相の話がネットで散見されました。
・見積書は、値引きありきな感じがしたので、最初の金額は、あまり当てにならないように感じがしました。
 
 

4位 セキスイハイム やや高価格帯

総合力C

ノーコメント

コスパC?

鉄骨ということもあり、値段は高そうでした。

見積もりだしてもらう前にお断りしたので、詳細の金額は不明でしたが、結構言いいいお値段な模様。

デザインC

まぁ、普通。

提案力C

要望が間取りに反映されていなかったです。

人柄C

んー。ちょっと、がっついてる感があってあまり好きじゃなかったかも…

アフター保証A?

屋根をステンレスにすれば、メンテナンスフリーと言っていた気がします。

製品の質自体の高さは、感じることができました。

 

積水ハウスとセキスイハイムの違いは?

元々は同じ会社でしたが、今は別会社です。

積水ハウスは、積水化学工業の住宅部門でしたが不採算を理由に別会社に分社化されました。

分社後、積水ハウスが後に急成長したのを見て、新たに作ったのがセキスイハイムです。

セキスイハイムは、化学の力を駆使して、工場で建てる家に力を入れています。

 

セキスイハイムのここがスゴいよ⤴️

・80%以上を工場で作ってくるので精度が高い家ができるらしいです。
・基礎のつなぎ目部分がしっかりしており、線ではないく、面(プレート)で固定されるので普通より良いらしい。
・良い素材を使えば、外壁や屋根がメンテナンスフリーらしい
びび
営業の人が言ってただけだからあんまりあてにならないかも…
・全館空調(快適エアリー)で夏も冬も快適
 

セキスイハイムのここが残念だよ⤵️

・鉄骨の分だけ壁が分厚いため、若干室内が狭く感じる模様
・間取りは、鉄骨のボックスを組み合わせることになるが、変なところに柱がでてきてしまっていて、間取りの自由度が低いと感じました。
 
びび
パソコンでセキスイハイムのホームページをスクロールしていくと…
 
 
ランキングはここまでですが、まだ終わりません!
他のハウスメーカーの情報がありますので、さらっと目を通してください!
 

積水ハウス 高価格帯

予算が折り合わず除外
本当は、相手にされなかっただけ( ´△`)
3000万円ぐらいは、少なくとも見ておいた方が良いみたいですよ!
 
 
 

三井ホーム 高価格帯

デザイン力に定評があるハウスメーカーです!
オリジナリティを追求したいならありかも。
住友林業V.S三井ホームっていうのもよくある構図です。
 
 
 
 

スウェーデンハウス 高価格帯

北欧系が好きな人には、たまらないハウスメーカーです。
寒い国で生まれたハウスメーカーなので、気密性が高く、断熱性に優れています。
一条工務店の次にQ値とC値が優れているみたいです。
あと、日本の住宅とは異なり、天井が高めらしいです。
材木を輸入してくるから高価格帯なのかなぁって思ったり…
 
びび
オリコンランキングの評価が全体的に高すぎて笑う。なんでも4年連続顧客満足度1位らしい…
 
 

ダイワハウス やや高価格帯

xevoΣ(ジーヴォシグマ)の天井が高い家というのが有名ですね。
 
公式ホームページ
ダイワハウス【xevoΣ】
 
住友林業の天井は、どこまで高くできる?

BFなら標準2.4m~3.1mまで天井を高くできます。
床を下げれば、天井高さを最大3.52mにすることも可能。
【情報源:住友林業のグランドライフのカタログ P19より】
せっかくなので、ダイワハウスで家を建てた華音さんのブログを紹介しておきますね!
ちなみにびびは、華音さんのアメンバーになっています。
 
 
つっこみ君
ちょ、さらっと凄いブログを紹介しているな
 
 

ヘーベルハウス 高価格帯

びび
四角い…
つっこみ君
説明、雑だな(笑)
 
 

パナソニックホームズ やや高価格帯

Panasonicの子会社です。(旧:パナホーム)
家電は、大人気ですが、住宅の方の知名度はそんなに高くないような気がします。
びび
なんと注文住宅で9階建てまで建てることができます。
つっこみ君
9階建てって、もはや注文住宅なのか?(笑)
 
 
【追記】
すみトマトさんからのコメントで2018年4月から社名変更をしていることを知ることができました(*´▽`*)
ありがとうございます!
びび
そういうコメントは、大歓迎♪これからもよろしくね←
 
びび
ついにパナソニックブランドを前面に押し出してきたというわけですね
 
つっこみ君
なぜ、元書店員のびびが出てきた❕❔
 

ミサワホーム 中価格帯

蔵のある暮らしっていうのがウリみたいです。
蔵は、建築基準法上、建物面積に含まれないので、建ぺい率が厳しい場合は採用しても良いかも。
実はトヨタホームの子会社です。
 
 
 

ヤマダホームズ 中価格帯

ヤマダ電機の住宅部門ですね!(旧:ヤマダエスバイエル)
事業の多角化をするのはいいですが、あまりパッとしない印象
2018年10月から社名がヤマダホームズに変わっています。
IOTを活かしたスマートハウスに力を入れているみたいです。
 
つっこみ君
IOTって何?
 
びび
え、知らないの?IOTは、Internet of Thingsの頭文字を取ったもので、物や設備自体に、インターネット機能が備わったものと言えば分かりやすいかしら?
ちなみに英語のところは、凄く流暢に発音してるからそのつもりでよろしく♪
 
 
つっこみ君
えー、物にインターネットの機能が備わるとどういう利点があるの?
 
 
びび
インターネットに繋がった物や設備を活用すれば、外出先から、照明やエアコンを付けたり消したりすることができるようになるのよ。
さらに応用するならば、家庭用のエネルギー管理システム(HEMS)を遠方の両親宅に設置して、家電の使用状況から両親を見守ることが可能よ。
 
つっこみ君
便利そうだけど、なんかセキュリティ面が心配だね。
 
びび
まぁその感は、否めないわね。そこはしっかり対策しないとだね!
それはそうと、将来AIが暴走して家電を操ったらSFみたいで面白くなりそうね。
 
びび
ヤマダ電機とのシナジー(相乗効果)を活かしてるのは面白いわね。家電付きの商品もあるみたいだし
つっこみ君
レオパ○スみたいとか絶対言うんじゃないぞ
びび
え?何言ってるの…!?
 

関連記事の紹介

セキスイハイムの施主の八郎さんの記事

 

びび
色々な角度からオリコンランキングを考察していて凄い!

 

あさみさんの記事

 
びび
こりゃまた考察が凄い!
びび
今回の記事はここまで!じゃねー

2021年2月から家づくりの新ブログコダテルで記事を書いています!

新着記事一覧(コダテル)はこちら
新着記事一覧(びびブログ)はこちら

びびをフォローする

Web内覧会のリンク集

にほんブログ村テーマ WEB内覧会<総合>へ
住友林業のWeb内覧会
Web内覧会*住友林業(ブログ村)
キッチン洗面お風呂(やこさんまとめ)

一条工務店のWeb内覧会
Web内覧会*一条工務店(ブログ村)

みんなのWeb内覧会
みんなのWeb内覧会(さぅさんまとめ)
みんなのWeb内覧会 <総合>(ブログ村)
リビング ダイニング キッチン
トイレ 洗面所 お風呂
玄関 和室 寝室 外構

↓ブログ共有ボタンはこちら↓

5 件のコメント

  • こんにちは びびさん
    度々、コメント失礼します。
    パナホームの社名について、2018年4月より、パナソニックホームズに変更になっていたと思います。

  • すみトマトさん
    ご指摘ありがとうございます!
    記事を修正しました(o^O^o)

    平成の終わりがけに2社も社名変更したんですね✨
    新しい元号に待ってから変更すれば、もっと刷新感があって宣伝になるのにとか考えちゃいます(笑)
    まぁ、そうもいかないと思いますが…

  • こんにちは

    自分は2017年の10月頃にいろいろな展示場を回りました。
    やはり、住林の床にはとても惹かれましたね。
    とても興味をもったので住林展示場をハシゴしてみてまわりました。
    住林でプランを作成してもらおうと思ったのですが、5万円払わないと作成してくれなかったです。そのため家のイメージやどのくらいの価格なのか想像がつかないので、住林は諦めました。
    逆に一条さんは仮契約をしなくても設計士さんには会えませんが、無料でプランを作成してくれ、見積も出てきます。

    自分からすると住友林業さんの方が「とりあえず、手付金を払って」っていう印象しかありませんでしたよ。

    自分は一条さんで契約しましたが、住林の床には魅了されてライブナチュラルプレミアムの床を選択しました。

    • いえたるさんコメントありがとうございます

      たしかに住友林業は、5万円払わないと正式な間取りは、出てこないですし、心理的ハードルが高いかもしれませんね
      (*´Д`)
      私の場合は、5万円を払う前に営業さんが真摯に話をしっかり聞いてくれて、不安を解消してくれたので、5万円を払うことに全然抵抗がありませんでした!

      一方、一条工務店は、商品説明も、聞き取りも全然してもらえず、とりあえず100万円払ってって感じだったのでお断りしました。
      支店や、人、次第というところは、あると思いますが、私の場合は、一条工務店とのめぐり合わせが悪かったみたいです( •̀ㅁ•́;)

      床材にこだわると良いですよね(*^^*)
      家の雰囲気が全然変わりますし!

  • コメントを残す