スミリンエンタープライズの営業さんから実際に聞いた三井住友海上(オリジナル)と、東京海上日動(オーナーズ)の違いについて書きたいと思います。
火災保険を扱っている住友林業の系列会社です。
三井住友海上(オリジナル)と、東京海上日動(オーナーズ)の2種類の火災保険を取り扱っています。
三井住友海上と、東京海上日動の違い 3点
①破損、汚損時の免責額が3千円か5千円か
免責額とは、破損や汚損時に自腹を切る必要がある額のこと。
ただし、地震や火災が起きたときの免責額(自腹額)は、両方とも0円だからそんなに心配しなくてもいいかも
②ノートパソコンが保証の対象かどうか
【引用元:スミリンエンタープライズ 東京海上日動のカタログ】
③貴金属の違い 1個または1組の保証が30万円以下までか、100万円か
※特約を結べばこの限りでない模様
【引用元:スミリンエンタープライズ 三井住友海上のカタログ】
【引用元:スミリンエンタープライズ 東京海上日動のカタログ】
やっぱり一番気になるのは、価格の違い
ざっくり、言ってしまえば、東京海上日動(オーナーズ)の方が若干安いらしい…
三井住友海上の方が、若干お高いものの、保証が充実している印象です。
三井住友海上の充実した保証とは?
暮らしのQQ隊が利用できることです。
【引用元:スミリンエンタープライズ 三井住友海上のカタログ】
ただし、東京海上日動でも緊急時助かるアシスト(有料オプション)を付ければ、同様のサービスを受けることができるみたいです。
【引用元:スミリンエンタープライズ 東京海上日動のカタログ】
東京海上日動
・若干安い
・破損、汚損時の免責額(自腹額)は5千円
三井住友海上
・若干高い
・破損、汚損時の免責額(自腹額)は3千円
・暮らしのQQ隊を使うことが可能
まー、価格重視なら東京海上日動(オーナーズ)
破損、汚損が心配で自腹を少しでも切りたくないなら三井住友海上(オリジナル)
って感じかしら