雨戸、シャッターって必要?必要派だったのに無しにした結果…

雨戸、シャッターって必要?必要派だったのに無しにした結果...

 

 

びび

ハロー!びび@bibi_koukai0よ!

「びびブログ」へようこそ!

良ければおすすめ記事を見ていってねー

 

 

新居で雨戸、シャッター無しなんてありえない!!
私も、そう思っていた時期がありました。ほんの家づくり初期の話です。
 
だって実家には当たり前のようにシャッターが付いていましたから!
台風のときに雨戸やシャッターがないと怖いですし…
 

雨戸、シャッターって必要?必要派だったのに無しにした理由と結果

住友林業の提案はどちらかと言うと不要派だった

住友林業の設計士さんは、どちらかと言うとシャッター不要派
おしゃれに傾倒しすぎじゃありません?
あのー?うちは機能重視派なんですけど…
 

最終的にシャッターをどうしたか?

雨戸、シャッター外しました/(^o^)\
つっこみ君
外してるんじゃん!!!
びび
いえーす!
 

シャッターがあったとして使うかどうか?

そもそも論、シャッターがあったとして使うかどうか?
んー、使わない!
ってか、よく考えたらアパートのときもシャッター付いていなかった/(^o^)\
 

シャッターなしの不安

でも、アパートの頃とは違う点がある
それは平屋(1階のみ)ということ
 

平屋で雨戸、シャッターを外すデメリット

・台風時の飛翔物の脅威が増す(2階建てよりも地面に近い窓が多くなる)
・防犯面が心配(2階建てよりも侵入経路が多い)
まさにうちの懸念してたこと!
 
ですが
雨戸、シャッターは使わないけど、台風や防犯面が心配なら防犯ガラスを多用するのもアリ
 

シャッターを閉めても万全ではない

シャッターがあっても普通の窓だと飛翔物がシャッターにぶつかった衝撃で窓がパリーンってなることもあるらしいのでシャッターがあれば万全っていうわけでもなさそうです
(一条工務店の工場見学で聞いた)
 

防犯ガラスという選択肢も…

言わずもがな、名前のとおり防犯ガラスには防犯の効果がある
 

防犯ガラスのオプション代

しかも防犯ガラスにしてもそんなに費用がかからなかった!
大窓1箇所4万4千円、中窓1箇所2万2千円ぐらいだった。
 
びび
まー、必要経費ね!
少なくとも人が通れる高さと大きさの窓は防犯ガラスにするのが良いかもー
 
 
そしてシャッターは結構高い

住友林業 シャッターのオプション代の目安

①電動シャッター×2、窓調整あり 約30万円

②シャッター(たぶん×2)窓上、軒下設置 約25万円

シャッターのオプション代

住友林業 打ち合わせシート

びび
値段はあくまでも目安にねー
 

雨戸とシャッターのメリット

忘れちゃらならない雨戸、シャッターのメリット
 

断熱性能がアップする

Chelseaさんの記事を読むとシャッターを付けた方が断熱性能がアップすることが分かります

防犯面がアップする

泥棒は面倒なこと(時間がかかること)が嫌いです
つまり、雨戸、シャッターがあった方が面倒な家に見えるのでターゲットにならない可能性が上がると言えそうです
 
ただし
雨戸、シャッターが閉まっていることで、家に居ないと泥棒へのメッセージになってしまう場合もあるみたいなので、そういうリスクがあることも認識しておいた方が良さそうです
 
同様に
大型の宅配ボックスは便利だけど、不在にしがちというメッセージになってしまうのだとか…
もちろん、アマゾン、楽天を多様する現代人にとって宅配ボックスがとても便利なのは言うまでも無い
 

雨戸、シャッターのまとめ

利便性とリスクをどこまでがどうというのは一概に言えませんが
雨戸、シャッターは、使う使わない、防犯面、台風の備え、おしゃれさ、コスト
色々な側面から考えてみるのが良いのかもー
 
ちなみに
雨戸とシャッターがなくて不便しているか?
雨戸、シャッター無しでも全く不便していない
台風のときにほんのちょっと不安感があるぐらい
びび
まー、でも防犯ガラスだからよっぽど大丈夫だと思う!
 
家建てるときは、シャッターを無くすデメリットばかりに目がいったけど、いざ建ててみると見た目がスッキリしてて結構好きかも
びび
完全に設計さんの思う壺(笑)
 
 
ちなみに
大通りに面していたり、住宅密集地だと防火・準防火地域でシャッターが必要らしい!
びび
うちは必要ない地域!

 

ここで大佐からの補足

防火地域・準防火地域でも網ガラスにすればシャッター無しでも良いらしい!

一部、透明でも防火窓対応しているのもあるのだとか

びび
有益スギィ
 
 

シャッターの採用を考えている人へ

シャッターをよく使いそうなら電気シャッターを検討してみても良いカモ
住友林業施主のもりっちさんが電動シャッターにすれば良かったと後悔しているらしいので良ければこっちもチェックしてみてね!
 
もりっちさんのブログ

シャッターのことをもっと知りたい人へ

ヘーベルハウス施主のるんばーさんが網羅的にシャッターの解説をした記事は必見!

るんばーさんのブログ
 
 

おまけ

この記事へのコメント(微妙に端折って紹介)

じゃいくん「シャッター無くせばガラガラ音がしない」

びび「なるほどー!」

 

ねこほしさん「二階バルコニーにシャッター付けるか迷っていたので参考になりました」

びび「参考になったのであれば良かったです(1階シャッター、2階防犯窓も良いなー)」

 

杉戸松さん「ちょうど悩んでいたので助かりました」

びび「参考になったなら良かったです!やはり、住友林業はシャッター無し推し…」

 

まほさん「シャッター必須。朝日で目覚めたくない」

びび「なるほ!朝、真っ暗な部屋が好きな人からするとシャッター付けた方が良さそうかも」

あやさん「多様な視点からシャッターの要否が分かりました。1階シャッター、2階防犯窓が良いなーって思った」

びび「色々な視点の方からのコメントで記事の厚みが増す気がします。1階シャッター、2階防犯窓が一番バランス優れているかも」

 

クロセさん「断熱と日射遮蔽目的でつけました」

びび「なるほど!そんな使い方が…」

びび
今回の記事はここまで!じゃねー

2021年2月から家づくりの新ブログコダテルで記事を書いています!

新着記事一覧(コダテル)はこちら
新着記事一覧(びびブログ)はこちら

びびをフォローする

Web内覧会のリンク集

にほんブログ村テーマ WEB内覧会<総合>へ
住友林業のWeb内覧会
Web内覧会*住友林業(ブログ村)
キッチン洗面お風呂(やこさんまとめ)

一条工務店のWeb内覧会
Web内覧会*一条工務店(ブログ村)

みんなのWeb内覧会
みんなのWeb内覧会(さぅさんまとめ)
みんなのWeb内覧会 <総合>(ブログ村)
リビング ダイニング キッチン
トイレ 洗面所 お風呂
玄関 和室 寝室 外構

↓ブログ共有ボタンはこちら↓

2 件のコメント

  • 価格以上の価値!電動シャッターのメリットと後付けする場合の注意点 | 共働き夫婦のヘーベル日記 より:

    […] 雨戸、シャッターって必要?必要派だったのに無しにした結果… […]

  • 忘れやすい、盲点になりやすい住設|住みやすい家の名脇役たちを3つ紹介 | 共働き夫婦のヘーベル日記 より:

    […] 雨戸、シャッターって必要?必要派だったのに無しにした結果… […]

  • コメントを残す