【超アナログ】建築素人が間取りを書く方法を考えてみた!

 

 

びび

ハロー!びび@bibi_koukai0よ!

「びびブログ」へようこそ!

良ければおすすめ記事を見ていってねー

 

 

誰でも簡単!間取りを書く方法

をお伝えします!

まずは、間取りを書く前に、どんな家にしたいか考えることをおすすめします。

間取りの書き方

事前準備1 まずは、ルールを覚えてください。

びび
ゲーム感覚でルールを覚えてね

マス目2つ分が1畳を表すというのを頭に叩き込んでください。

 

1畳とは?

たたみ1枚分の大きさのことです。

横90cm×縦180cm程度のことを表します。

びび
つまり、1マスは0.5畳でリアルの大きさだと90cm×90cmということよ

事前準備2 希望する坪数を畳数に変換する

次にグーグルで『○坪は、何畳?』と検索すれば、変換が楽です。
例)27.5坪=約50畳

事前準備3 畳数をマス目の数に変換する

1畳は、2マスなので、『畳数×2』をすれば、希望する畳数をマス目に変換することが可能です。
例)50畳×2=100マス

事前準備4 マス目の大枠を方眼ノートに記載する

正方形の家にしたい場合

100マスで正方形の家にしたいのであれば、10マス×10マスの大枠になります。

縦長な家にしたい場合

縦11マス×横9マス(ほぼ100マス)の大枠になります。

横長な家にしたい場合

縦9マス×横11マス

びび

もちろんもっと縦長とか横長にしてもOK!

例えば、縦12マス×横8マス-4マス(トータル100マス)とかね

あとは、実際に間取りを書いてみよう

希望する畳数のマス目の中に間取りを書いていけば、あら不思議!間取りができちゃいます。

具体的には、上の写真のように間取りを書いていきます。

(例)

横長20畳のLDK(40マス)

横長ちょっと広めの主寝室8.5畳(17マス)

※収納部分の広さは除く

リビングと開放的に繋げることが可能な子供部屋 約7畳(14マス)

通常サイズのお風呂と洗面所 2畳(4マス)

玄関ポーチ 2畳(4マス)

やや広めのトイレ2畳(4マス)

玄関 1.5畳(3マス)

ちなみに上の写真は、台所を無理に回遊型にしたものです。

びび
安心してください!もちろんボツですよ。

間取りを書くときに意識すると良いルール等

・人が通る通路は1マス以上の大きさにすること。

(1マス=90cmの幅があれば、大人二人が問題なくすれ違うことが可能)

・なるべく間取りの大枠は、四角形にする

(コスト減につながるだけでなく地震にも強い家になる)

びび
長方形にしても良いよ

・水回り(台所 便所 浴室)関係はなるべく近くに配置する。(コスト減につながるらしい)

・メジャーで実際の広さを体感する(超重要)

例えば、4マス分の長さは90cm×4マス=3m60cmになります。

びび

頭でなんとなく分かったつもりになっていても、メジャーで測って体感するとイメージの違いにびっくりするわよ。

今住んでいる部屋のサイズや、家具のサイズをメジャーで測って具体的なイメージをつかむことも忘れずにね

 

・大枠のマス目をボールペンで書いたあとにコピーして使えば、楽に複数枚間取りを書くことができます。

びび
安いプリンターでも実は、コピー機能があったりするので活用してもいいわね

 

・何度か間取りを書くと、間取りの譲れない大きさみたいなものが分かってくるので、今度はそれを切り取って、大枠の上にパズルみたいに並べてみてください。

間取りパズルの完成です。

びび
恐らく人生で一番真剣なパズルの時間になることでしょう。

 

ちなみに方眼ノートがなくても、インターネットで『方眼用紙』と検索すれば、印刷可能なページが出てくるのでそれを使ってもOKです。

 

なお、畳数は、目安の大きさでしかないので参考にしてくださいね。

自分が希望する間取りがイメージしやすくなるだけでなく、ハウスメーカーとの打ち合わせの材料になるので、自分で間取りを書くのは、本当におすすめですよ。

 

間取りを書く際の注意点

ハウスメーカーによっては、間取りの大きさに制約があるので注意してください。

制約がある場合、本来希望しないところに壁を持ってくる必要が出てくるというわけです。

びび宅が採用した住友林業のビックフレームを採用すれば、20畳の広さまでなら、間に壁を入れない間取りにすることができます。

 

びび
住友林業の先輩ブロガーさんの間取りをインターネットで検索すると、この間取りの書き方のルールと同じなので、非常に重宝するわよ
つっこみ君
いや、びびが勝手に住友林業の間取りのルールを記事にしただけだろ
びび
バレたか…

 

びび
家事がしやすい間取りや、LDKを広くした間取りや、部屋数を増やす、もしくは減らす等コンセプトを決めて書いてみると新たな発見があって面白いよ(*^_^*)

 

そろそろ間取りを書きたくなってきたと思うので記事はこれぐらいで終わっておきます。

LDKの広さについて、役立ちそうな追加記事がありますので、よければ参考に。

2021年2月から家づくりの新ブログコダテルで記事を書いています!

新着記事一覧(コダテル)はこちら
新着記事一覧(びびブログ)はこちら

びびをフォローする

Web内覧会のリンク集

にほんブログ村テーマ WEB内覧会<総合>へ
住友林業のWeb内覧会
Web内覧会*住友林業(ブログ村)
キッチン洗面お風呂(やこさんまとめ)

一条工務店のWeb内覧会
Web内覧会*一条工務店(ブログ村)

みんなのWeb内覧会
みんなのWeb内覧会(さぅさんまとめ)
みんなのWeb内覧会 <総合>(ブログ村)
リビング ダイニング キッチン
トイレ 洗面所 お風呂
玄関 和室 寝室 外構

↓ブログ共有ボタンはこちら↓

コメントを残す