にほんブログ村のinポイントとは?超分かりやすく解説してみた【図で解説】

 

 

びび

ハロー!びび@bibi_koukai0よ!

「びびブログ」へようこそ!

良ければおすすめ記事を見ていってねー

 

 

inポイントとは?にほんブログ村の仕組みを暴露します。

 

 

にほんブログ村のinポイントとは?超分かりやすく解説してみた

にほんブログ村のinポイントとは?

ブログランキングで上位になるために必要なポイント

inポイントとは、ブログに設置された、にほんブログ村の「バナー」をクリックされたときにカウントされるブログランキングのポイントのことです。

つっこみ君
へ?全く何のこと言っているのか分からないけど?
びび
でしょうね!順を追って説明していくわよ。

 

にほんブログ村のバナーとは?

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

①から③どれもにほんブログ村のバナーです。

ブログの中で良く見かけるやつですね。

つっこみ君
見たことある!ブログの中でよく「押して下さい」とお願いしているのだよね。
びび
そうよ。これが押されると登録してあるブログにinポイントが10ポイント入る仕組みなの。

 

inポイントの獲得方法は?

読者に「バナー」がクリックされるとinポイントを10ポイント獲得できる

つっこみ君
inポイントが10ポイント入るとどうなるの?何か良いことある?
びび
あるわよ。基本的には、このinポイントのポイント数でブログランキングを競うことになるのよ。

つまり、バナーがたくさん押されたブログ=ブログランキングで上位に表示されるブログというわけです。

当然、ランキングで上位になると、多くの人に見てもらえる可能性がUPします。

つっこみ君
なるほど、それでバナーを押して下さいとお願いしているわけなんだね。
びび
YES!

 

なぜinポイントというのか?

①読者がブログ内のバナーを押す

②クリックした読者がランキングサイトにinする

→inポイントが10ポイント発生!

ここがポイント
読者がブログ村にinしたときに発生するランキングポイントだからinポイントという

inポイントの解説図

びび
図解するとこんな感じね。
つっこみ君
なるほどー!自分のブログからにほんブログ村に人が飛んでいけば行くほど、ランキングの順位が上がるという仕組みだね。
びび
うん。そういうことー。

 

inポイントとカテゴリーの関係

最大3つのカテゴリー(ジャンル)に参加できるが…

つっこみ君
にほんブログ村の登録カテゴリーを3つまで選ぶことができるんだよね。とりあえず3つ登録しておけば良いのかな?
びび
んー、一概に3カテゴリーに登録すれば良いとは言い切れないのよ。
つっこみ君
どうして?何かデメリットがあるの?

 

3つのカテゴリーに参加すると獲得したinポイントは、どうなる?

獲得したinポイントも3つに分散してしまう。

びび
びびブログの例で説明するわよ。

当ブログの実際の参加カテゴリー

 

参加カテゴリーの変更方法は?

にほんブログ村でログイン→マイページ→MENU→ブログ管理→参加カテゴリを選択で変更可能。(スマホ・PC共通)

 

びびブログの参加カテゴリーの例

①住友林業50%

②一条工務店40%

③注文住宅(施主)10%

 

仮にinポイントの週間合計が1000ポイントある場合

①住友林業500ポイント

②一条工務店400ポイント

③注文住宅(施主)100ポイント

と計算されることになります。

 

びび
上の例で言うと住友林業のカテゴリーの比率は50%だから、inポイント500ポイントで住友林業のランキングバトルになるということよ。
つっこみ君
一条工務店のカテゴリーの比率は40%だから、inポイント400ポイントで一条工務店のランキングバトルになるということだね。
びび
YES

 

ここがポイント

獲得したinポイントは、参加カテゴリーの比率に分散されてしまうということ。

 

びび
合計でinポイントを1000ポイント稼いでいようが、カテゴリーの割り振りによっては、住友林業600ポイントの人に勝つこともあれば、負けることもあるということよ。
つっこみ君
うわー、奧が深いねぇ。頭脳戦になりそう。
びび
参加カテゴリーの選び方については、次の記事でもう少し詳しく紹介する予定よ。楽しみにしていてね。
つっこみ君
OK!

 

にほんブログ村ではinポイントが超大事!

inポイントを制するものはランキングを制す!

びび
にほんブログ村ではインポイントが超大事なのよ?なぜか分かる?
つっこみ君
んー。分からないなぁ。
びび
理由は、初期表示がinポイントランキングだからよ。このランキングが一番目立つように作られているので、ブログに人を呼び込みたいならとにかく、inポイントを稼げば良いのよ。
つっこみ君
ちょっと待って!inポイントランキングの他にもランキングがあるの?

にほんブログ村には3つのランキングがある

inポイントランキングが最重要

inポイントランキング

outポイントランキング

pvポイントランキング

前述したとおり、inポイントランキングが最重要です。

 

私の中の重要度のイメージとしては、こんな感じです。

 

ランキングごとの重要度

inポイントランキング>>>outポイントランキング>>>>pvポイント

つっこみ君
outポイントとpvポイントって何?3つもランキングが出てきて分かりにくくない?
びび
まー、確かに最初は、分かりにくいわねぇ。この記事をしっかり読めば分かるはずよ!

 

inポイントランキングとは?

inポイントの解説図

自分のブログ→にほんブログ村のランキングサイト

「自分のブログ」から「にほんブログ村のランキングサイト」に「読者がin」したときに加算される「inポイントを競うランキング」のこと。

びび
今までの説明のおさらいよ!

outポイントランキングとは?

outポイントの解説図

にほんブログ村のランキングサイト→自分のブログ

「にほんブログ村のランキングサイト」を見ていた人が、「自分のブログにout」してきたときに加算される「outポイントを競うランキング」のこと。

びび

ちなみに「out」というのは悪い意味ではなく、「in」の逆、「外に出ること」を意味するのよ。

ちなみにこのoutポイントランキングは、実際の人気度を表すと言われます。

理由としては、にほんブログ村のランキングを見ていた人が「あなたのサイトに興味を持って訪れた人が多い」=「outポイントが多い」からです。

つっこみ君
だったら、inポイントランキングよりもoutポイントランキングの方が大事なんじゃないの?
びび
本質的な意味で言えばそうね。でも最重要なのは、inポイントなのよ。
つっこみ君
どうゆうこと?

 

outポイントランキングで1位をとっても恩恵が少ない

実際outポイントランキングで住まいカテゴリー(家づくり総合)1位を獲得したこともありますが、思ったほど効果的ではありませんでした。

outポイントランキングで1位を取るよりも、inポイントランキングで上位になった方が多くの人にブログを見てもらえているという実感があります。

ここがポイント
大半の読者は、にほんブログ村の複雑なランキングの仕組みを知るはずもなく、実際の人気度を表すoutランキングを見る機会が少ないということ。
びび
本当の意味で人気のランキングを見たいのであれば、outランキングを見ることをオススメします。

 

ちなみに更新頻度が高いブログ=outランキングが上位になりやすいです。

びび

当然、たくさん更新している方が、多くの読者が見に来てくれるというわけ。

 

ちなみにinポイントランキングを上げれば、新着記事を投稿したときに、自分のブログに来てもらえることになるので、outポイントも格段に稼ぎやすくなります。

 

pvポイントランキングとは

これは文字通り、pv(ページビュー)、つまり、ブログが1ページ見られたときに獲得することができるpvポイントで競うランキングのことです。

つっこみ君
なんかこれが一番分かりやすいけど、ランキングの中で一番、重要度が低いんだね。なんか意外。
びび
うんうん。そうだよね。私も最初、意外だったわ。

 

pvポイントランキングに参加するには、条件がある

このランキング用のブログパーツをブログに貼る必要がある(①、②どちらでも可)

①通常のブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

②Java対応のブログパーツ(好きなカテゴリーの好きなランキングにカスタマイズ可能)

 

 

なお、アメーバブログでは②のJava対応のブログパーツを貼り付けることはできなさそうです。

 

PVポイントの獲得方法

①もしくは②のブログパーツが1回表示されるとpvポイントを10ポイント獲得できる仕組みです。

pvポイントランキングを本気で稼ぎたいのであれば、自分のブログの全てのページにブログパーツを貼る必要があります。

pvポイントの取りこぼしがあっても良ければ、好きなページだけに付けてもOKです。

 

②Javaブログパーツの貼り付け方法

ブログパーツの貼り付け方法は?

にほんブログ村でログイン→マイページ→MENU→バナー管理→バナー一覧→ブログパーツ→Javascriptのブログパーツはこちらを選択(スマホ・PC共通)

 

PVポイントランキングに参加している人は少ない!

多くの人が付けていない理由は、pvランキングに参加したとしてもほとんど恩恵が受けられないという共通認識があるからではないかと思います。

びび
ランキングが表示されているブログパーツ、存在感があるわりには効果が薄い…。

恩恵は少ないですが、pvポイントランキングに参加しているブロガーが少ないことを逆手に取ってpvポイントランキングの上位を目指すという戦略は「あり」だと思います。

 

びび

全く意味がないとは言わないけど、ほとんど恩恵が受けられないという印象。

pvランキングは読者の目にあまり届かない模様。

 

にほんブログ村は、とにかくinポイントランキングが大事

ブログを書く目的は人それぞれなので、どのランキングに力を入れるかも自由ですが、inポイントランキングが圧倒的に恩恵が大きいです。

 

ランキングごとの重要度

inポイントランキング>>>outポイントランキング>>>>pvポイント

 

つまり、にほんブログ村のランキングサイトに人を多く送った人が、見返りに目立つランキング(inポイントランキング)の上位にしてもらえる、というのが「にほんブログ村の仕組み」なのです。

恐らく多くの読者は、inポイントランキングとoutポイントランキングの違いを認識することなく、初期表示されるinポイントランキングで記事を探すことが多いというのが現状だと思います。

 

バナーの種類による違いはあるのか

Q:バナーの種類で獲得できるinポイントの数は変わるのか?

A:変わりません

どのバナーを選んで貼り付けても1クリック10ポイントです。(10ポイントが参加カテゴリーの比率に振り分けられます)
 
 

Q:バナーが違うとどうなる?

A:読者がクリックした後のリンク先が変わります

 

具体例

①にほんブログ村のバナーをクリック

→にほんブログ村(ブログ総合)のinポイントランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

②住まいカテゴリーのバナーをクリック

→住まい(家づくり総合)のinポイントランキングへ

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村

 

③住友林業カテゴリーのバナーをクリック

→住友林業のinポイントランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へにほんブログ村

 

④一条工務店カテゴリーをクリック

→一条工務店のinポイントランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村

 

⑤注文住宅(施主)カテゴリーをクリック

→注文住宅(施主)のinポイントランキングへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村

びび
実際にバナーを押してみるとリンク先の違いが分かって良いと思うわ。
 
つっこみ君
汚い手口でinポイントを稼ごうとしているー。
 
びび
人聞きが悪いわねー。「百聞は1ポチに如かず」よ!

それはそうと、ちょっと前までバナーのリンク先をoutポイントランキングに設定することができたのだけど、どうやら今は、できなくなったみたいね…。
 

まとめ

 

まとめ

にほんブログ村のinポイントとは?

ブログランキングで上位になるために必要なポイント

 

inポイントの獲得方法は?

読者に「バナー」がクリックされるとinポイントを10ポイント獲得できる

つまり、「バナー」がたくさん押されたブログ=ブログランキングで上位に表示されるブログ

 

なぜinポイントと言うのか?

読者がブログ村にinしたときに発生するランキングポイントだからinポイントという

 

3つのカテゴリーに参加すると獲得したinポイントは、どうなる?

獲得したinポイントも3つに分散してしまう。

 

にほんブログ村には3つのランキングがある
inポイントランキング
outポイントランキング
pvポイントランキング

 

一番目立つinポイントランキングが一番重要

ブログに人を呼び込みたいならとにかく、inポイントを稼げば良い。

 

ランキングごとの重要度

inポイントランキング>>>outポイントランキング>>>>pvポイント

 

 

今回の記事は以上です。

 

 

2021年2月から家づくりの新ブログコダテルで記事を書いています!

新着記事一覧(コダテル)はこちら
新着記事一覧(びびブログ)はこちら

びびをフォローする

Web内覧会のリンク集

にほんブログ村テーマ WEB内覧会<総合>へ
住友林業のWeb内覧会
Web内覧会*住友林業(ブログ村)
キッチン洗面お風呂(やこさんまとめ)

一条工務店のWeb内覧会
Web内覧会*一条工務店(ブログ村)

みんなのWeb内覧会
みんなのWeb内覧会(さぅさんまとめ)
みんなのWeb内覧会 <総合>(ブログ村)
リビング ダイニング キッチン
トイレ 洗面所 お風呂
玄関 和室 寝室 外構

↓ブログ共有ボタンはこちら↓

1 個のコメント

  • コメントを残す