ブログ初心者の私から見て、はてなブログとWordPress(ワードプレス)どっちがおすすめかお伝えします。
ちなみにこのブログは ワードプレスで書いています。
ワードプレスとはてなブログは、どっちがおすすめか【ブログ初心者が分かりやすく解説】
そもそもワードプレスとは?
ワードプレスとは、ブログを書くソフトのことです。
自由度が高いことが魅力です。
そもそもはてなブログとは?
はてなブログとは、(株)はてなが提供するブログサービスのことです。
手軽にブログを始められることができることが魅力です。
無料版と有料版があります。
はてなブログProの詳細については、公式サイトをご覧ください。
上の表に沿って順番に説明していきます。
私がワードプレスに決めた理由
ワードプレスに決めた理由
なんでワードプレスにしたわけ?
なんとなくよ。
強いて言うなら、しっかりやるならワードプレスって感じだったからかなぁ。
世間の波的にワードプレスだったってのも大きいかも。
ただのミーハーじゃん。
まぁ、そうね。
でもワードプレスにして良かったと思っているわ!
なんで?
1.自由度
ワードプレスは自由度が高い
初心者の私から見たワードプレスの魅力は自由度の高さです。
ワードプレスの魅力は、やっぱり自由度の高さかなぁ?
自由度の高さって何?もう少し分かりやすく!kwsk
1.ワードプレスのメリット 自由度が高い
●有料のテーマ(ブログデザイン)を使えば、一気にプロが作ったサイトみたいになること。
●プラグインを使って好きな機能を追加できる。
有料のテーマ(ブログデザイン)を使えば、一気にプロが作ったサイトみたいになる
ワードプレスなら有料テーマ(ブログデザイン)を使って簡単にプロが作ったみたいなサイトにすることができるわ。
えぇ!?ブログのデザインにお金がかかるの?
ブログにお金を掛けたくないんだけど…
まぁ、それはそうよね。
私もできればブログに1円も払いたくなかったもの。
無料テーマ(ブログデザイン)じゃダメなの?
もちろん、無料のテーマ(ブログデザイン)でもダメじゃないけど、有料テーマを使えば、ブログ作りのノウハウを知らなくてもぽちぽち簡単にブログデザインを変更できるようになるからおすすめよ!
ちなみにこのサイトは、ストークっていう有料のテーマ(10,800円 買い切り)を使用しています!
ネットを検索しているとこういうデザインのサイトを見たことないかしら?
これと同じサイトをワードプレスなら初心者でも簡単に作れちゃうってわけよ!
なるほど!確かに見たことある!
時間や労力を考えれば、有料テーマを購入した方が早いし、楽だし、見た目も良いのよねぇ!
ふーん。もう一つのプラグインでカスタマイズってどういうこと?
2.ワードプレスのメリット プラグインが追加できる
ワードプレスならプラグイン(スマホでいうアプリみたいなもの)を追加すれば、ブログの機能を拡張することができます。
プラグインのダウンロード方法は?
プラグインのダウンロード方法はワードプレス内で名前で検索して選択するだけです。
難易度は、スマホでアプリを落とすのと対して変わりません。
プラグイン(拡張機能)の例1
記事ランキングの作成
「WordPress Popular Posts」というプラグイン(無料)を使えば、ランキングが簡単に作成できます。
ワードプレスなら例1、2のように画像の「あり」「なし」や、記事内の文字を「入れる」「入れない」など、選択していくだけで自分の思い通りの記事ランキングが簡単に作れちゃうわ!
プラグイン(拡張機能)の例2
ショートカットボタンの作成
「AddQuicktag」というプラグイン(無料)を使えば、ショートカットボタンを作成できます。
最初の設定は少し必要ですが、AddQuicktagを使えば、ストーク(有料)のLINE風吹き出しもワンクリックで作成することができるようになります。
【実際の作成画面】
これがすごく便利なのよね
これもショートカットボタンで作成
四角で囲むのもワンクリックよ!実際は3クリックかな?
簡単なのは分かったから何クリックでも良いよ!!!
2.規約違反
ワードプレスのメリット 規約違反がない
あとワードプレスのもう一つの魅力は、規約に縛られず自由な記事が書ける事ね!
規約に縛られるような記事を書くつもりはないけど、規約を気にするのが嫌なのよねー!
はてなブログのデメリット 規約違反がある
はてなブログの規約に違反すると最悪、ずっと非公開になる場合も…
はてなブログでブログ収益を公開したらサイトが削除されたなんて話もネットには、転がっています。
はてなブログはもうオススメ出来ないかも。昔はブログっぽいブログならアフィリエイトしてもOKだったのに、今は収益化を匂わせただけでアウト。Googleにタマ握られてるのに、はてな運営にもタマ握られたら堪りませんhttps://t.co/MYZzspsmx2
— クロネコ屋@アフィリエイター (@NINJAkusokuso) January 20, 2019
でもワードプレスでブログを始めるには、サーバーの契約しないといけないって聞いたことあるけどなんか面倒くさそうだなぁ
まぁ、聞き慣れない事だから抵抗感があるかもしれないけど、サーバーの契約してお金を払うだけだからだ難しくないわよ!
3.サーバーの用意
ワードプレスのデメリット サーバーを用意する必要がある
ワードプレスを始めるのに必要なサーバーとは?
サーバーとは、実際にそのサイトのデータを保管している場所のことです。
もちろん、サーバーを契約するためには、お金が必要です。(有料)
ちなみに、このブログのサーバーの費用は、500円/月だよ!(wpXクラウド)
あれ、サーバーの費用、相当安くない?なんか不安だなぁ。
そんなことないわよ!かの有名なエックスサーバーのクラウド版なだけあって、回線速度も早いし、30万PV(ページビュー)/月までは、月額500円でOKなのよ!
しかもwpXのサイト内でワードプレスの開設が簡単にできちゃうからおすすめよ!
wpXとエックスサーバーの違い
「wpXクラウド 」も「エックスサーバー 」も株式会社エックスサーバーが提供しているレンタルサーバーのブランドですが、wpX の場合、ワードプレスでしか使えません。
そうなんだ!デメリットはないの?
あるわよ!1つのサイトしか運用できない(笑)
…。安いのには理由があるってことだね…
複数サイトを作る気が無い人にはwpXクラウド のサーバーが安くておすすめよ!
複数サイトを作りたいならサーバー代として1,000円/月ぐらいかかることを覚悟しておいた方が良いわね!
はてなブログのメリット サーバーを用意する必要がない
一方、はてなブログの場合、サーバーを無料で使わせてもらえるので、自分で用意する必要はありません。
これは嬉しいポイントね!
4.サイト作成の知識
ワードプレスのデメリット 比較的、サイトの知識が必要
ワードプレスって難しそうなイメージがあるんだけど…
確かに、難しそうなイメージは、あるけど、そんなに難しくないわよ。
ワード、エクセルを一通り使えるだけのパソコンの基礎力があれば、あとは、ネットに書いてあることを真似するだけでサイトが完成するわ!
このブログも、自前ホームページを作るって決意してから、1週間足らずで公開してるぐらいだし…
そうなんだ…
まぁ、あとは、サーバーを用意しないといけないところがちょっと面倒かも…
難易度的には、クレジットカードを申し込むぐらいのレベルだと思うけどね!
それなら私にもできそうだ!
でしょー!昔はホームページビルダーでサイトを作るのが主流だったようだけど、今では、初心者でも簡単にネットで調べながら、サイトを作れるからワードプレスがこんなにも流行っているんだと思うわ。
はてなブログのメリット 比較的、サイトの知識が不要
ブログをサクサク始めたい人からするとはてなブログの方が楽なのはいうまでもないわね。
5.セキュリティ対策
ワードプレスのデメリット セキュリティ対策が必要
プラグインを使って拡張するだけなのでそこまで気にする必要はないのかも…
はてなブログのメリット セキュリティ対策が不要
自動でセキュリティ対策をしてくれるのは、嬉しいポイント
6.横のつながり
ワードプレスのデメリット 横のつながりがない
まぁ、これはワードプレスのデメリットというよりは、はてなブログのメリットと言った方が良いかもしれないわね。
はてなブログのメリット 横のつながりがある
はてなブックマークで他のブロガーとつながりやすいのは魅力的ですね!
ブログを書き始めたばっかりでも見てもらうことが可能なのでモチベーションを保つのにも役立ちそうです。
ちなみに、ワードプレスでも、にほんブログ村のバナーを設置すれば、ブログを始めたばかりでも記事を見てもらえるようになるのでそんなに心配はいらないのかもしれません。
7.スマートニュースへの掲載
ワードプレスのデメリット 基本的にスマートニュースに掲載はされない
スマートニュースのSmartFormat登録フォームを見てもらえば分かるとおり、基本的に個人ブログは掲載されません。
つまり、ワードプレス(個人)で書いた記事をスマートニュースに載せてもらえないということです。
はてなブログのメリット スマートニュースに掲載される可能性がある
スマートニュース側に申請不要でスマートニュースに掲載される可能性があるというのは、(株)はてなが運営しているならではのメリットですね。
ちなみに、スマートニュースに掲載されることを「スマニュー砲」と言ったりするらしいわよ(笑)
8.【ワードプレスとはてなブログ共通】 グーグルアドセンスの申請が可能
ワードプレスもはてなブログ(有料)どちらでもグーグルアドセンスの申請が可能
自前サイトを持ったり、はてなブログを有料版にすることの目的の一つは、グーグルアドセンスでお小遣い稼ぎができるということではないでしょうか。
はてなブログでも有料版にして独自ドメインを取得することで、グーグルアドセンスに申請できるようになります。
9.サイトの運営費
ワードプレスのサイトの運営費(びびブログの例)
有料テーマ(ブログデザイン料)
このブログの有料テーマ代は、10,800円(税込み)で買い切りだったわ。
※無料のテーマを利用する場合は発生しない費用
それに加えてサーバー代
500円/月
独自ドメイン代
1,500円/年
ワードプレスでサイトを始めるために必要な「ドメイン」とは?
ドメインとは、ネット上のブログの場所を表すURLのことよ。
びびブログで言う「https://bibi-blog.com」のこと。
サイトのURLを取得することをドメインを取得すると言います。
もちろん、自分だけのドメインを取得するにはお金がかかります。(有料)
このブログのドメインの費用は、1,500円/年です。(wpXで取得)
ちなみにお名前ドットコムで取得すれば、1,150円/年で取得可能よ。(ドメインの最後が「.com」で取得する場合)
安いならなんでお名前.comでドメインを取得しなかったの?
サーバーと同じところでドメインを取得した方が、管理が楽かなぁっと思って!ただそれだけ。
そか。
当ブログのワードプレスの費用
・有料テーマ 10,800円(買い切り)
・625円/月(月額換算)
はてなブログの場合のサイトの運営費
600円/月 2年コース
703円/月 1年コース
1,008円/月 月額コース
はてなブログ(有料)の場合は上記の値段に加えて独自ドメイン代が必要です。
ワードプレスのサーバー代、次第だけど、ワードプレスでもはてなブログでもまぁ似たようなもんね!
ワードプレスのサーバー選びに失敗すると、サイトの表示速度が遅くなったりするので注意が必要です。
10.開設可能なブログの数
ワードプレスの開設可能なブログの数=契約するサーバー次第
私の場合は、wpXクラウドでサーバーを契約しているけど、安い代わりに1つしかブログを作れない契約になっています。
当初は、1つだけで十分って思っていたけど、後になってから、複数運営できるようにすれば良かったと思わなくもないかも…
まぁ、でもサーバー代、安いし、複数のブログを書けるほど器用じゃないから丁度良いのかも…
はてなブログ(有料)の開設可能なブログの数=10個まで
これは素晴らしいわね!
ワードプレスとはてなブログは、どっちがおすすめか
結論
●ワードプレスは、自由度が高くブログデザインにこだることができる
●はてなブログは、自由度が低めだけど、ブログの執筆に集中できる
個人的なおすすめは、ワードプレスだけど、どっちも素晴らしいので、直感で決めたら良いと思うわ!
ちょ、この記事の意味(笑)