びびの勝手にハウスメーカーランキング
前提条件
条件に当てはまったハウスメーカー
1位 住友林業 高価格帯
総合力A
価格は高価格であることを除いては、欠点らしい欠点は、ほぼ見当たりませんでした。
ちなみにびびは、減点方式で家探しをしたのですが、最終的に、ここしか残りませんでした(笑)
コスパC
高価格帯なので、コスパ(コストパフォーマンス)は低めにしました。
ただ、割高ということはなく、お値段に見合った金額と思います。
見積書を出してもらってびっくり!他のハウスメーカーと大して変わりませんでした。
値段が高そうという理由で諦めるのはもったいないわ!
びびも、最初は、値段が高そうという理由で候補から外してたけど、『木造の方が住み心地が良さそう』と気付いてから、知らぬ間に住友林業が候補にあがって、気付いたら契約してたわ←
実際値段も他のハウスメーカーとそこまで変わらなかったし
デザインB
デザインについては、完全に個人の好みの問題ですね。
住友林業から出てきたデザインだけが、唯一カッコ良いと感じることができるものでした。
提案力A
設計士さんとマンツーマンで間取りの作成が可能です。
デメリットや分からないことを聞けばすぐに回答がくるので安心感が強いです。
人柄A
営業さん、設計士さん、生産管理(現場監督)さん、インテリアコーディネーターさん、緑化(外構)さんの全員がハイスペックで好印象という感じです。
アフター保証A
LS30(30年保障)素材を使えば、白蟻対策以外に費用は、かからないそうです。
住友林業のここがスゴいよ⤴️
住友林業のここが残念だよ⤵️
2位 一条工務店 中価格帯
総合力B
床暖房、太陽光発電を取り入れたいって人におすすめしたいハウスメーカーです。
営業さんの話を聞いていると床暖房と太陽光発電をつけたくなる不思議( ´△`)
コスパA→B
今までかなりコスパが良い印象でしたが、2018年に何度か値上げしているようなので、コスパはBとしました。
デザインC
まぁ、好みが分かれるところですが…
i-smartのデザインは個人的にまぁまぁ好みでした。
一条ルールなど制約が多いイメージ
提案力B
まぁ、可もなく不可もなく。
人柄B
まぁ、普通。
波長が合わない相手もいましたが…
詳細は関連記事へ!
アフター保証C
10年間は保障がありますが、その後、有料で修繕をしないと保障が終了になります。
最初の10年目で100万円から150万円は必要そう。
続きはwebで!ここをクリックしてもOKです。
↓ ↓
一条工務店のここがスゴいよ⤴️
一条工務店のここが残念だよ⤵️
3位 トヨタホーム やや高価格帯
総合力B-
鉄骨が良いけど、お値段はお手頃が良い人向け。
トヨタがある東海県での評判はなかなか良いみたい。
トヨタホームで建てるなら「トヨタホーム愛知」と契約するのが良さそうです。
どちらも同じ商品を扱っているのですが、社の方針や、キャンペーンの時期が違うらしいです。
トヨタのディーラーを考えると分かりやすいかもしれません。
コスパC
鉄骨なのしょうがないのかもしれませんが、若干高い感じがしました。
デザインB
デザインは、割と好きだったかも。
見に行ったオープンハウス?の小上がりの畳のアイディアは、結構良かったなぁ。小上がり部分は、収納になってたし…
畳に座った状態で、フリー机のパソコンを作業机として使えるアイディアは、あっぱれだと思いましたでした。
提案力C
転職したての新人さんが担当だったこともあって提案力はイマイチでした。
人柄B+
人柄は、かなり良かったです。
アフター保証B-
トヨタホームのここがスゴいよ⤴️
トヨタホームのここが残念だよ⤵️
4位 セキスイハイム やや高価格帯
総合力C
ノーコメント
コスパC?
鉄骨ということもあり、値段は高そうでした。
見積もりだしてもらう前にお断りしたので、詳細の金額は不明でしたが、結構言いいいお値段な模様。
デザインC
まぁ、普通。
提案力C
要望が間取りに反映されていなかったです。
人柄C
んー。ちょっと、がっついてる感があってあまり好きじゃなかったかも…
アフター保証A?
屋根をステンレスにすれば、メンテナンスフリーと言っていた気がします。
製品の質自体の高さは、感じることができました。
元々は同じ会社でしたが、今は別会社です。
積水ハウスは、積水化学工業の住宅部門でしたが不採算を理由に別会社に分社化されました。
分社後、積水ハウスが後に急成長したのを見て、新たに作ったのがセキスイハイムです。
セキスイハイムは、化学の力を駆使して、工場で建てる家に力を入れています。
セキスイハイムのここがスゴいよ⤴️
セキスイハイムのここが残念だよ⤵️
積水ハウス 高価格帯
三井ホーム 高価格帯
スウェーデンハウス 高価格帯
ダイワハウス やや高価格帯
ヘーベルハウス 高価格帯
パナソニックホームズ やや高価格帯
ミサワホーム 中価格帯
ヤマダホームズ 中価格帯
関連記事の紹介
セキスイハイムの施主の八郎さんの記事
セキスイハイムbjベーシックで家を建てたブログ更新しました!! ハウスメーカー顧客満足度ランキング(オリコン調べ、2020年度版)セキスイハイムは第何位? #家系ブログを盛り上げる会 #セキスイハイム #注文住宅 #家づくり #マイホーム記録 https://t.co/BBUmNlnFoE
— 八郎@ダイエットちうのセキスイハイマー (@eightblog_hachi) February 9, 2020
あさみさんの記事
オリコン顧客満足度ランキングが発表されましたね🎉
満足度の違いは何なのか、夢中になって調べてしまいました😂
各HMのHPを相当熟読して思う事😏
あー!もう一回家づくりがしたい🤣
楽しく執筆させていただきました😌#家系ブログを盛り上げる会 https://t.co/QtwR9JaRH7 #暮らし考案 @asami17541677— あさみ (@asami17541677) February 6, 2020
こんにちは びびさん
度々、コメント失礼します。
パナホームの社名について、2018年4月より、パナソニックホームズに変更になっていたと思います。
すみトマトさん
ご指摘ありがとうございます!
記事を修正しました(o^O^o)
平成の終わりがけに2社も社名変更したんですね✨
新しい元号に待ってから変更すれば、もっと刷新感があって宣伝になるのにとか考えちゃいます(笑)
まぁ、そうもいかないと思いますが…
こんにちは
自分は2017年の10月頃にいろいろな展示場を回りました。
やはり、住林の床にはとても惹かれましたね。
とても興味をもったので住林展示場をハシゴしてみてまわりました。
住林でプランを作成してもらおうと思ったのですが、5万円払わないと作成してくれなかったです。そのため家のイメージやどのくらいの価格なのか想像がつかないので、住林は諦めました。
逆に一条さんは仮契約をしなくても設計士さんには会えませんが、無料でプランを作成してくれ、見積も出てきます。
自分からすると住友林業さんの方が「とりあえず、手付金を払って」っていう印象しかありませんでしたよ。
自分は一条さんで契約しましたが、住林の床には魅了されてライブナチュラルプレミアムの床を選択しました。
いえたるさんコメントありがとうございます
たしかに住友林業は、5万円払わないと正式な間取りは、出てこないですし、心理的ハードルが高いかもしれませんね
(*´Д`)
私の場合は、5万円を払う前に営業さんが真摯に話をしっかり聞いてくれて、不安を解消してくれたので、5万円を払うことに全然抵抗がありませんでした!
一方、一条工務店は、商品説明も、聞き取りも全然してもらえず、とりあえず100万円払ってって感じだったのでお断りしました。
支店や、人、次第というところは、あると思いますが、私の場合は、一条工務店とのめぐり合わせが悪かったみたいです( •̀ㅁ•́;)
床材にこだわると良いですよね(*^^*)
家の雰囲気が全然変わりますし!
[…] びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友…勝手にハウスメーカーランキングhttps://bibi-blog.com/hausume-ka-rannkingu/びびの独断と偏見によるハウスメーカーランキング始まるよ! っと、 […]