後悔ポイント7 洗濯機上の棚が可動棚なのに可動できなくて絶句!

後悔ポイント7 洗濯機上の棚が可動棚なのに可動できなくて絶句!

 

 

びび

ハロー!びび@bibi_koukai0よ!

「びびブログ」へようこそ!

良ければおすすめ記事を見ていってねー

 

 

入居してから後悔したこと…

それは、洗濯機上の棚が可動棚なのに可動できなかったこと!!!

つっこみ君
え?何言ってるの?可動棚なのに可動しない??ワケガワカラナイヨ
びび
うん。私も入居する前だったら同じ反応したと思う。でもリアルなんだよね

後悔ポイント7 洗濯機上の棚が可動棚なのに可動できなくて絶句!

可動棚なら失敗しない?

答えはNO! なぜなら「可動棚の高さ」で失敗したから

そもそも可動棚とは?

棚の高さを調整して自分の好きな高さに変えることができる棚のこと

 

可動棚なら住んだ後に好きな高さに調整できるので失敗することは皆無!!!

そう油断しきっていたのがいけなかった…

びび
偉人の言葉で「可変性こそ、家づくりで後悔しない秘訣である」って言葉でもあるぐらいだし…(大嘘)

 

じゃーん

これがわが家の洗濯機上の可動棚

洗濯機上の可動棚の写真

つっこみ君
え?普通に可動できて、問題なさそうじゃない?
びび

ふふふ、分からない人のためにズームするわよ

洗濯機上の可動棚の写真2

・・・

・・・

・・・

つっこみ君
え?何…?普通じゃね?
びび
実はね、可動棚を調整できる金具が天井に合わせて付けてあるからこれ以上、下がらない可動棚なのよねー

金具の取り付け位置的にこれ以上、下にいかない…

可動の位置調整できる金属を天井に合わせているので一番下の棚でも位置が高い!!!

つっこみ君
え?特に問題なく見えるけどなぁ

 

一番下の可動棚の位置が高すぎた!しかも調整不可!

可動棚の取り付け位置が高かった

どのぐらい高いかというと…

床から可動棚の金具下までの高さは、147cm

一番下の棚の位置は金属下よりも10cmぐらい高い位置にあるから…

びび
一番下の棚で158cmの高さだからね
びび
一番下の棚で158cmの高さだからね

※大事なことなので2回言いました

つっこみ君
一瞬、入力ミスかと思ったよ

 

いや、ほんと、マジでさ

メジャーで体感してみて

マジで一番下の棚の位置が高いから

一番下の棚で158cmの高さだからね(3回目)

これに関してはホントに後悔ポイント

生活感丸出しの洗濯機上の棚(インスタでは絶対見られない写真)

ハミング取るにも若干手を伸ばさないといけない…

 

可動棚にして、洗濯機のフタや水洗部分に干渉しないぎりぎりの高さに棚を配置したかったのに…

調整金具の位置が、めいいっぱい天井に寄せてあるもんだから、下側に全く可動できない

 

ってか、これはホントに声を大にして言いたいんだけど、2m40cmの天井に合わせた棚って見た目は格好良いかもしれないけど、天井付近なんてほとんど手が届かないからね

入居してびっくりしたのは、天井近くの棚という棚に手が届かないこと!!!

カップボードの上の方の棚もほとんど手が届かないし、クローゼットの上の方も手が届かなかった

カップボードの上の方が手が届かない!可動棚をかなり下に下げてようやく手が届くぐらい

見せない収納の例5 クローゼット1

クローゼットの上は手が届きにくい(見えにくいけど)

見せない収納の例4 吊り戸棚の収納2

一番上の段は手がかなり届きにくい

びび
よっぽど背が高くない限り、上の方に一度置いたら収納の墓場ゾーンね

 

洗濯機の上の棚の使い心地は?

洗濯機上の棚の使い心地は微妙。もう少し低ければ良かった

正直、微妙

洗濯機の上の可動棚の使い心地だけど、イマイチ

高さが高くて物がしまい辛いし、取り出しにくい

もう少し低い位置に調整できると良かった

ぶっちゃけ、アパートのとき使ってたニ〇リの組み立てるタイプの棚の方が使いやすいぐらい(高さの位置的に)

 

もし、作り付けの可動棚を洗濯機上に付ける人は、可動できる高さに気をつけた方が良い

平面図とかはわりと素人でも読めるけど高さにまでは頭が回らなかった

図面を見るときはメジャー片手に高さを意識しながら見ると良い!(マジで)

 

ちなみにスタディーコーナーの奥行きでも失敗しているので、「高さ」だけじゃなく、「奥行き」にも注意!

びび

「幅」が狭くて後悔ってパターンもあるからそれも注意してね

つっこみ君
要するに「高さ」、「幅」、「奥行き」全部気を付けろってことだね…

記念すべき1つめの後悔ポイントの記事 スタディーコーナー編

 

 

高さや奥行きのイメージのギャップが心配な人におすすめなのがマイホームデザイナー

マイホームデザイナーは、家の内観と外観を立体的に作って体感できるソフト

家を3Dで再現する際に、色々な高さや奥行きを意識するだろうし、私ももっと早く知っていれば、後悔が減らせたと思う

値段もそんなに高くないし、興味がある人は調べてみてねー

びび
私みたいに後悔する人が今後現れないように、マイホームデザイナーには、広報をもっと頑張って欲しいものね!
つっこみ君
え?何様!?びびがブログをがんばりなよ

 

おわりの言葉

アメブロで、はやり?のタイトルを使ってみたくてこの記事を書いたけど、私的にはマジで絶句的な出来事だった

収納には人一倍熱い想いがあるからね!

我が家の全部の収納の写真が載ったWeb内覧会は、下記事なので良ければ見てってねー

Web内覧会 収納全部

今回の記事はここまで

びび
じゃねー

 

おまけ

途中の写真で出てきたのは混合水栓

混合水栓の写真

混合水栓のオプションを付けるとお湯で洗濯物を洗うことができるようになる優れもの

平屋の場合1.5万円ぐらいで付けることができるコスパ最強のオプションなので興味がある人は付けてみてねー

(結構前のすみりんブログによると、昔は30万円ぐらいするオプションだったらしい…)

びび
これは付けるしかない!!!

混合水栓のことをもっと知りたい人へ

2021年2月から家づくりの新ブログコダテルで記事を書いています!

新着記事一覧(コダテル)はこちら
新着記事一覧(びびブログ)はこちら

びびをフォローする

Web内覧会のリンク集

にほんブログ村テーマ WEB内覧会<総合>へ
住友林業のWeb内覧会
Web内覧会*住友林業(ブログ村)
キッチン洗面お風呂(やこさんまとめ)

一条工務店のWeb内覧会
Web内覧会*一条工務店(ブログ村)

みんなのWeb内覧会
みんなのWeb内覧会(さぅさんまとめ)
みんなのWeb内覧会 <総合>(ブログ村)
リビング ダイニング キッチン
トイレ 洗面所 お風呂
玄関 和室 寝室 外構

↓ブログ共有ボタンはこちら↓

コメントを残す