住友林業の家は寒いのか?2回目の冬を過ごしたリアルな感想と寒さ対策 

住友林業の家は寒いのか?2回目の冬を過ごしたリアルな感想と寒さ対策 

 

 

びび

ハロー!びび@bibi_koukai0よ!

「びびブログ」へようこそ!

良ければおすすめ記事を見ていってねー

 

 

1回目の冬に思ったことはLDK」と「お風呂」が寒いということ!!!
1年目の感想はこちら

住友林業の家は寒いのか?2回目の冬を過ごしたリアルな感想と寒さ対策 

2年目の冬は寒いのか?住友林業の家

そこまで寒くない

2年目の冬に思ったことはそこまで寒くないということ
 
つっこみ君
1年目と2年目でなんでこんなに思うことが変わるわけ?暖冬だから?
びび
まー、それもあるけど…
2回目の冬に寒さと乾燥を感じなくなったのか理由を考察するわよ
 
 

寒さ対策を行った

主な寒さ対策
・「強」換気→「弱」換気にした
 
・換気システムの給気口のメモリを全て1にした
 
・加湿を行った
 

「強」換気から「弱」換気にする方法

ボタンを押すと「強」から「弱」に変えることができる

「強」換気→「弱」換気にした
この対策方法も引き渡し時にもらえる冊子に書いてあるわよ
 
 

換気システムの給気口のメモリを全て1にした

①給気口を上に軽く引っ張ると開く

 

②丸いところを押して回してメモリを1にする

換気システムの吸気口にはメモリがあってこれを1にすると外から入ってくる空気量が少なくなるので寒さ対策に効果的
びび
ちなみにこの対策方法は引き渡し時にもらえる冊子に書いてあるわよ
 
 

加湿を行った

加湿して湿度が上がると体感温度が上がる(温かく感じる)ので寒さ対策になる
反対に夏なら除湿すると体感温度が下がる(涼しく感じる)ので良い
びび
冬は「弱換気に」、夏は「強換気に」するのがポイントよ
湿度と体感温度に関する記事はこちら
 

2年目の冬に気が付いたこと

2年目の方が1年目よりも暖房が効きやすい

 
1年目の冬は暖房が効きにくかったけど、2年目の冬は暖房が効きやすい気がする
そもそも1回目の冬は寒さよりも乾燥が気になってエアコンをしっかり稼働させていなかった気がする…
 

200Vのエアコンで20畳LDKは十分に暖まる

200Vの大容量エアコンで20畳のLDKは十分に暖まった(2回目の冬は)
びび
ちなみにびび宅は東海地方のそこまで寒くない地域よ!
 

住友林業の家のエアコンの選び方

住友林業のエアコンのカタログを見れば「推奨の畳数が書いてある」のでそれを参考にすれば良い
住友林業の断熱使仕様に準拠して表示されている!
ダイキンのハイグレードエアコン    
  S56VTRXP-W S25VTRXS-W
暖房・木造和室(メーカー目安) 15畳 6畳
冷房・木造和室(メーカー目安) 15畳 7畳
※冷暖房(住友林業の目安) 23畳 10畳
オプション料金 323,000円 222,000円
※暖房をメインで使うときは1ランク上のものにした方が良いらしい
びび
吹き抜けや寒冷地の場合はもう少し検討が必要みたい
エアコンを選ぶ際の注意点

高気密高断熱ならエアコンの畳数は小さいので十分という意見もあるけど、家は窓の数や日当たりによって条件が違うので、高気密高断熱を過信しすぎない方が良いかもしれない
びび
理論値的には温かくなるとしてもリアルで寒かったら意味がないからねー
 

なぜ1年目の冬は暖房が効きにくかったのか

引き渡しを受けたばかりの建物は温まりにくい

引き渡しを受けたばかりの冬は建物自体が冷えていて温まりにくいことがあるそう
びび
これもアフター書類に書いてあるわね
 

住友林業の家で寒いと感じた人にアドバイス

2年目の冬に期待

引き渡しを受けたばかりの1回目の冬は寒く感じてショックを受けるかもしれないけど、2年目はかなりよくなるはず
びび
少なくともうちの場合は、そうだったから2回目の冬に期待ね
 
結論
1回目の冬が寒い場合は2回目の冬を待って
つっこみ君
え、全然対策になってない(笑)
びび
そう?1年目の寒い冬を過ごしたからこそ分かるアドバイスだと思うけど…
 

家づくり中の人に向けて家を温かくするアドバイス

「理想」と「寒さ対策」どっちを優先する?

・吹き抜けを作らない
 
・天井を低くする
 天井が高いとその分空間が広いので冷暖房が効きにくくなる
 
・窓の性能が良いものにする
 
・予算に余裕があるならLDKだけでもトリプルペアガラスにするのもアリ
 
・窓を付けすぎない
 
・窓を小さくする
 
・LDKを広くしすぎない
 
・LDKを扉で仕切ることができるようにする
 
・断熱性能を高める(壁、屋根、床)
 
・床暖房を付ける
 一説によればLDK20畳分で50万円ぐらいだとか
 
・FF式のストーブを付ける
 
びび
薪ストーブやガスストーブも暖かそうね
 
・オプションで第一種換気システム(90%の熱交換あり)を採用する
住友林業の場合、全館空調を付けたときに第一種換気システム(エアドリームハイブリッド)を採用できるっぽい
住友林業の標準の24時間換気システムは?

住友林業の標準の24時間換気システムは、第三種換気システム。給気口から寒い空気がそのまま入ってくるが、メンテナンスが楽。

全館空調は快適そうだけど、維持費と電気代がお高めらしい…

全館空調と言えば、住友林業の施主のごんざさんの記事!

 
 
・シャッター(雨戸)をつける
 わずかだけど断熱性能があるらしい
 
レオハウス施主のchelseaさん(@chelsea_ncis)の記事を参考に!
 

 

・吸気口の位置をなるべく、いつもいる場所から離れたところに設置する【意外と大事】

住友林業の標準の第三種換気システムだと、外からの寒い空気がそのまま部屋の中に入ってくるので給気口付近は、当然「寒い」

給気口の設置場所が、日常に長くいる場所の近くに給気口があるなら移動してもらうのもアリ!

びび
移動しても、換気がしっかりできることが条件だけどね!気になる人は設計さんに相談してみて!

給気口の位置に関する記事は住友林業施主のなおひよさんの記事を参考に!

長くいる場所からできるだけ給気口を離すと良い!なおひよさんの記事をみる限り、壁用の給気口を下側に付けることもできるっぽい!

びび
正直、給気口や排気口の位置まで頭が回らなかったわ
びび
見た目も後悔ポイントになりやすいみたい!

 

寒さが気になる2トップはLDKと浴室(お風呂)

LDKの寒さ対策

やっぱり広いLDKは寒さを感じやすいし、暖房も効きにくい!
びび
特に1回目の冬はね!
 
窓が大きく、多くなるほど寒さを感じやすくなりやすくなるので、「開放感」よりも「冷暖房効率」を重視したいなら窓を小さく、少なくすると良い
 
予算があるなら窓の性能を良いものにするのもアリ
住んでいる地域はそこまで寒い地域ではないこともあってトリプルペアガラスの重要度はそこまで高くないけど、予算があるなら「LDKだけトリプルペアガラスにしても良かったかなぁー」と家づくりを終えた今なら思う
 
びび
ただ窓にそこまでお金を出せるかは微妙な感じだけど…
びび宅の窓ガラス事情

びび宅は平屋でほぼ全窓を防犯ガラスにしたこともあり、窓にお金をかけられない雰囲気があった
 
 
明り取りとして窓を付けたいなら窓の「大きさ」よりも「高さ」を意識すると良い
窓の大きさが小さめでも、うまいこと高い位置に配置すれば、明るい家にすることができるらしい
 
LDKの開放感が失われても良いのであれば、LDKを扉で区切れるようにすると暖房の効率はUPするはず!
実際、6畳や8畳の部屋の冷暖房は非常に良く効くので、広いLDKは冷暖房が効きにくいというのはあると思う
びび
アパートや実家と比べると天井が高くなったので空間も広いし
住友林業天井の高さは?

標準だと2m40cm
最近では一般的な天井の高さ

参考記事

理想の天井の高さ

2018年11月9日
 

浴室の寒さ対策

浴室乾燥暖房機を付ける

びび
浴室暖房を付ければ良かったというのは後悔ポイントにもノミネートされているわよ!
 
浴室を広くすると寒くなりがちというのは注意が必要なポイント
そんなに長風呂しないなら、浴室換気を切って入ればそこまで寒くもなくなる」
TOTOのホッからり床だと床も冷たくないし!
 
後悔ポイントにノミネートされた記事
 
 
TOTOのお風呂のリアルな口コミ
 
 

もっと寒さ対策がしたい人へ【ネタ枠】

おおまかな寒さ対策は終わったけど、それでも寒いという人へ
 
つっこみ君
おお、ネタ枠だね
 
びび
ええ!そうよ!!!
 

寒いなら厚着しろ!

びび
寒いなら厚着をすればいいじゃない
つっこみ君
まさかの原始的な方法!?
 
新居の断熱性に過信をし過ぎて薄着になっている人いるんじゃない?
びび
まぁ私のことなんだけど
 
よーく考えてみて!実家はもっと寒かったのでは?
それでも寒さをそこまで感じなかったのは「厚着」をしていたからでは?
それか、めちゃ「暖房がガンガンだった」とか…
びび
どっちも私の実家の話じゃん!
ネタのようなマジの話
寒いなら、まず厚着をしよう
 

慣れもある

「給気口からの冷たい風」と「24時間換気システムの独特な寒さ」は多少、慣れる
びび
1年目は寝室に給気口からの冷たい風がめっちゃ気になったけど、最近(2年目の冬)はわりと平気になったかも
 
びび
とりあえず新居が寒いと感じた人は次の冬まで我慢よ
つっこみ君
んなアホな
 
 

住友林業の家は寒い?リアルなつぶやき

住友林業の施主のはらりんさん(@ultimate_home06)がTwitterでつぶやいた一言
 
 

 

はらりんさんのつぶやきに対しのTwitter民のアドバイスが凄い

中古住宅購入&建て直しをしたあさみさん(@asami17541677)からのアドバイス

これから住みやすくなってくると思いますよ

びび
これは安心できる助言。まさにこのとおりだと思う
びび
あさみさんは、元々仕事で中古住宅購入&リフォームを手掛けていただけあって知識量が凄い

 
 
 
アイ工務店の施主のクロセさん(@p5UEC7hM2hKQOlc)からのアドバイス
とりあえずエアコンを24時間暖気…躯体があったまっていないのだと思います

びび
まさにおっしゃるとおり!入居したてのすみりんオーナーは、寒さにがっかりせずにエアコンを稼働させませう!

 
 
積水ハウス施主のアスヤマ(@asuyamablog)さんからのアドバイス
給気口か排気側の設定を弱に
 
カーテンの長さは長めかぴったりに
 
新築は外壁と面している面が増える

びび
さすがは家系ブログを盛り上げる会のブレーン!分析力が凄い!!!

 

 

営業マンのf_house(@fujimonchannel)さんからのアドバイス

床暖房…冬場は24時間つけてもいいかもです。

光熱費も気になる程でもないです。

全館空調は…機械物なので…時代遅れのデカイ暖房器具になりかねません

空気も乾燥します。

びび
営業マンならではのアドバイス!情報が盛りだくさん!!!

 

 

県民共済住宅の施主のマイホームまま(@nzO4wt6XsdsmJ9f)さんからのアドバイス

入居した年の冬はすごく寒く感じました!

一年目は基礎から冷気が上がってくるなんていう話も聞きました。

びび

1年目の冬はやっぱり寒く感じるのねー!これを聞いただけでちょっと安心する(笑)

 

 

住友林業の施主、びび(@bibi_koukai0)からのアドバイス

びび
うん!この記事のまとめみたいな内容ね

 

 
つっこみ君
す、すごい!役立つアドバイスばかりだ…
びび
ホントねー!1年前に知りたかった情報ばかりだわ
 
 

第三種換気システムを停止or給気口をふさぐ方法【非推奨】

どうしても寒くて耐えられない人向けに情報としてお伝え!

24時間換気システムを停止する方法【非推奨】

24時間換気のボタンを長押しで停止することができる

 

給気口のふさぐ方法(壁)【非推奨】

給気口のメモリを「S」にする

給気口のメモリを「S」にすれば給気口をふさぐことができる

 

給気口のふさぐ方法(天井)【非推奨】

天井の給気口(全開の状態)

 

天井の給気口2 (閉じた状態)

びび
ちなみに冬でも全開にすることが望ましいらしいわよ!(アフターさん談)
 
 
健康被害の恐れがあるので、24時間換気システムを止めたり、給気口をふさぐべきではないけど、情報として知っておいても損はない
いざとなれば「止めたり、ふせぐことができる」って知っているだけでずいぶん心が軽くなるもんよ!
 
室温を上げすぎると「乾燥」の原因になるので、ご注意を!
乾燥対策に興味がある人はこちらの記事も参考に!
 
乾燥対策の決定版!
 

次回予告 後付け可能な寒さ対策

寒さ対策にはアレがおすすめ

今回の記事では一切触れていない、寒さ対策におすすめな、「アレ」が残っている!

びび
ヒントは、「床暖房を付ければ良かったー」と後悔している人におすすめな暖房器具よ

Twitterインスタグラムアメーバブログをフォローで新着記事の連絡を受け取ることが可能

 

びび
今回の記事はここまで!じゃねー

次の記事

パナソニックのかんたん床暖とは?使って分かったリアルな口コミ!快適な電気カーペットだった件

2020年2月11日

2021年2月から家づくりの新ブログコダテルで記事を書いています!

新着記事一覧(コダテル)はこちら
新着記事一覧(びびブログ)はこちら

びびをフォローする

Web内覧会のリンク集

にほんブログ村テーマ WEB内覧会<総合>へ
住友林業のWeb内覧会
Web内覧会*住友林業(ブログ村)
キッチン洗面お風呂(やこさんまとめ)

一条工務店のWeb内覧会
Web内覧会*一条工務店(ブログ村)

みんなのWeb内覧会
みんなのWeb内覧会(さぅさんまとめ)
みんなのWeb内覧会 <総合>(ブログ村)
リビング ダイニング キッチン
トイレ 洗面所 お風呂
玄関 和室 寝室 外構

↓ブログ共有ボタンはこちら↓

1 個のコメント

  • 住友林業で実際に建ててみたブログまとめ|リアルな後悔&欠陥の情報を知っておこう! - 超トレンドマニア より:

    […] 以上のように、暖かく過ごす工夫も紹介されているので、是非チェックしてみてください! […]

  • 住友林業で実際に建ててみたブログまとめ|リアルな後悔&欠陥の情報を知っておこう! - 超トレンドマニア へ返信する コメントをキャンセル