住友林業は平屋に強いと思う勝手な考察…
住友林業は平屋に強いと思う理由【住友林業で平屋を建てました】
住友林業は平屋で建てる人の比率が高い
住友林業の約3割が平屋
住友林業の施主のうち、なんと約3割弱が平屋を選択している
全体の平屋の割合は1割程度ということを考えるとかなり高い比率
平屋ブーム到来か
住友林業3割弱も平屋なのか😮
確かに力を入れている感じはあるけど!ちな全体の平屋の比率は1割程度
子育て世帯もシニアも選ぶ…「平屋ブーム」は本物か
住友林業…平屋の比率が受注ベースで13年度の14%から18年度は28%…
https://t.co/HchejWxV2o— びび@住友林業の施主ブロガー (@bibi_koukai0) November 14, 2019
インスタグラムを見ていると「平屋を選択している住林オーナーさんがたくさんいる」ので、実感としても、住友林業の平屋の比率が高い!
住友林業は平屋に強いと思う理由は、ノウハウの蓄積があるから!
住友林業には平屋のノウハウの蓄積がある
住友林業が平屋に強いと思った理由は単純で、建てる人が多いと必然的にノウハウが蓄積されていくから
建てる人が多ければそれだけノウハウの蓄積がある
特に住友林業の場合、それぞれのプロが役割を分担している専門家集団なので、かなりのノウハウが蓄積されていると思う!(情報量が凄い!)
チームすみりんは専門家集団
営業さん、設計さん、インテリアコーディネーターさん、生産さん(現場監督)
外構の緑化さん(外構を住友林業緑化で頼む場合)
一方、他のハウスメーカー
元々平屋を希望していたこともあり、他のハウスメーカー(鉄骨住宅)でも平屋のプランをお願いしたけど、あまり平屋に力を入れてなさそうな雰囲気だった
”2階にして当たり前”な雰囲気が漂っていた
そのハウスメーカーでは、わりと最初の段階で「平屋だと高いですよ…」と言われた
平屋のノウハウの蓄積があると良いこと
平屋のノウハウの蓄積があると平屋を建てるときに安心感がある…だけではない!!!
平屋のノウハウの蓄積があると、平屋を建てるときに間取りや、日射、窓の位置、風通りの良さ、外部からのプライバシーへの配慮にも影響してくる…ハズ!
地盤調査の段階で、「周辺の家の建物の位置や、窓の位置を把握してくれていること」からも、周辺環境に力を入れていることが明らか!
周辺環境に配慮しつつ、施主の要望に寄り添ってくれるハズ!
ノウハウの蓄積があるのは住友林業側だけではない!施主側にもノウハウの蓄積がある
住友林業では、平屋の情報が豊富
住友林業では、平屋で建てる施主が多いので、インスタグラムで平屋の間取りを見かけることはしょっちゅうだし、他の人のイイトコドリできるのは嬉しい!
実際に暮らしてみて住友林業の家が平屋に強いと思った理由
バリアフリーに強い
手すりが標準で付いてくる
玄関やトイレの手すりが標準で付いてくるので地味に嬉しい
住友林業の家は部屋と部屋の段差がなかった!
標準仕様で選べる引戸(吊り戸)には段差がないし、開き戸にも段差がなかった
住友林業は、平屋に力を入れていると思う
平屋の比率が高いことからも分かるけど、住友林業は平屋に力を入れていると思う
住友林業のキャッチフレーズが印象的
「GRAND LIFE」-平屋を選ぶ、という贅沢-
”贅沢”という言葉は本来マイナスなイメージで使われがちだけど、住友林業の場合は「贅沢を味方」にしている!
びび宅は「GRAND LIFE」の家
・平屋の比率が高く、平屋に強いイメージ
・木のぬくもりがあって高級感がある
蛇足 住友林業が売りたい商品は?
住友林業が売りたいのは平屋だと思う
比率の高さからも分かるように売りたい商品は平屋だと思う
住友林業が平屋を売りたい理由(勝手な想像)
・ノウハウの蓄積があり、自信があるから
・家を建てた後(老後)も快適に暮らせる空間を提供したいから
住友林業のリアルな保証内容を知りたい人へ
体感として、「多くのハウスメーカーは2階建て推し」な感じがするので、「平屋推し」なら住友林業を選択肢に入れてみても良いかも